新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、政府が全国の学校に臨時休校を要請したことを受けて、YouTuber専門のマネジメントプロダクション・UUUM株式会社と、ポケモンのブランドマネジメントを行う株式会社ポケモンでは、ぬりえなどイラスト素材の無料提供をスタート。それぞれ公式サイトから素材をダウンロードし、自宅のプリンターやコンビニ等に設置されているマルチコピー機で印刷してから、自由に楽しむことができる。
UUUM株式会社は、休校・休園になってしまった全国の子供たちや外出を控える大人へ向けて、「少しでも明るく楽しい気持ちになってほしい」との思いから、「UUUMぬりえ」の無料ダウンロード配布を決定。HIKAKINやはじめしゃちょー、フィッシャーズ、水溜りボンドら人気YouTuberのイラストが描かれたぬりえ全17種を公開している。
また、完成したぬりえのSNS投稿用に、ハッシュタグ「 #UUUMぬりえ 」を用意。全国各地のさまざまな人が彩色した作品を、SNSで共有して楽しめる点も魅力だ。さらに3月6日(金)には、第2弾としてドット絵バージョンが登場した。こちらは第1弾よりも細かい模様でデザインされ、パズル感覚で色を塗れるので、大人がチャレンジするのもおすすめ。
一方の株式会社ポケモンは、国内の教育・保育・公共・医療施設を対象にしたイラスト素材無償提供サービス「ポケモンイラストラボ」の利用対象範囲を、5月31日(日)まで期間限定で拡大。今回の臨時休校措置を受けて、小学生以下の子供がいる一般家庭も無料でダウンロードを行えるようにした。
キュートなポケモンたちのイラストやぬりえ、マナー啓発ポスターなど、素材のラインナップは100種以上。「手を洗おう 指先までしっかりと」「忘れずに うがいしようね」など、今の時季にピッタリなポスターも用意されているので、家庭内で上手に活用したいところ。
外出が難しくなる中、多くの企業が音楽や漫画、アニメといったエンタメコンテンツ、子供向けの学習教材などを無料で公開している。インターネットを賢く使って、“おうち遊び”を充実させよう!
©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
佐藤理沙子