立川の冬の風物詩のひとつが、毎年20万人もの人が訪れる
国営昭和記念公園
のイルミネーション。今年は12月5日(土)~27日(日)に「Winter Vista Illumination 2015」と称して開催される。
イブとクリスマスには花火も
今回のメインテーマは「ルネサンス」。200mの通りに大小5つの噴水があるカナールを中心に、約1万5000個のグラスが積み上げられた「シャンパングラスタワー」が最大の見どころ。芝生が広がるふれあい広場では、「あったか」をテーマにしたイルミネーションが広々とした空間を演出する。
初日の12月5日(土)には点灯式が予定されているほか、クリスマス本番の12月24日(木)と25日(金)には、約300発の花火が冬の夜空に打ち上げられ、光と音の競演が楽しめる。
東京都内でも屈指のスケールを誇るイルミネーション。防寒対策を十分に備えたうえで、ロマンチックなひと時をゆったりと過ごしたい。【東京ウォーカー】