海外からの観光客で賑わう大阪。特にミナミには大勢の観光客が詰めかけ、グルメからショッピングまで大阪の街をエンジョイしている。その様子はとても楽しそうだ。
そんなにぎやかなミナミの真ん中で、ホテルライフも観光も堪能できるのが、道頓堀から間近にある「クロスホテル大阪」。外国人の宿泊客が多い印象だが、実は日本人も楽しめるグルメも満載のホテルだ。今回は同ホテルに宿泊し、アフタヌーンティーも体験してきた。
戎橋から徒歩約1分、グルメも注目のホテル
「クロスホテル大阪」は難波駅から徒歩約5分、道頓堀の観光名所・戎橋からは徒歩1分程度と大阪らしさを存分に味わえる場所にある。周辺にはブランドのショップやグルメの名店も多く、大阪を堪能し尽くせるロケーションに位置。
ここを市内観光の拠点とするのもおすすめだが、ホテルのグルメも見逃してほしくないポイントだ。肩ひじ張らずカジュアルな雰囲気なのに、本格的な味わいとこだわりの食材を使用したランチや、宿泊客限定ながらバラエティに富んだメニューが味わえる朝食ブッフェなどを2階のレストラン「TERRACE & DINING ZERO」で味わえる。
中でもぜひ体験してほしいのがアフタヌーンティー。季節ごとにテーマが変わり、ペストリーシェフが創意工夫を凝らしたスイーツを堪能できる。2024年5月31日(金)までは「さくら薫るいちごのアフタヌーンティーセット」(4950円)を提供中だ。
木のスタンドがかわいいアフタヌーンティー
こちらのアフタヌーンティーはスタンドが特徴的。木の階段のようなスタンドは、かわいらしいスイーツをより一層引き立てる。特にいちごや桜を主役にした今回は、スイーツのピンクと木肌がマッチして、ホッとなごむような春らしいビジュアルに。上から横から、さまざまな角度で写真を撮りたくなる。
メニューは11種類。スイーツはいちごのタルト、白いちごのショートケーキ、いちごの和風さくらパルフェ、いちごのシュークリーム、いちご大福、さくらマカロン、さくらロールケーキ、さくらスコーン。セイボリーは桜エビカツとタルタルソースのハンバーガー、青豆と焦がしバタームースのカナッペ 生ハム添え、チョコレートチップスの3種。味も食感も変化に富み、甘さとしょっぱさのバランスもよく、あっという間に食べ尽くしてしまった。