株式会社ダイヤモンドダイニングが展開するガストロパブ&スポーツバーTHE PUBLIC SIX(以下、パブリックシックス)とTHE PUBLIC RED AKASAKA(以下、パブリックレッド)の2店舗に、2025年4月、夏向けのシーズナルリコメンドメニューが新登場。“80's×多幸感=ネオ80's 令和エディション”をテーマとしたフードやドリンクが味わえる。
1980年代グルメが令和verに進化
新しい食文化が次々と誕生し、“食”を通して多幸感に包まれていたエネルギッシュな1980年代。今回のシーズナルリコメンドメニューは、そんな時代に親しまれ、今なお愛され続けるフードやドリンクを令和らしいエッセンスでアップデート。「THE PUBLIC」2店舗にて、2025年9月30日(火)までの期間限定メニューとして提供される。
懐かしくも新しいフードの数々
注目は、ナポリタンやピザトーストなど、昭和喫茶の定番を斬新にアレンジしたメニュー。さらに、給食やおやつで親しまれた「あの味」も形を変えて再登場している。
大山鶏のオレンジチキン(660円)
カシューナッツ炒めにオレンジをプラスし、PUBLIC流にアレンジした一品。大山鶏のジューシーさに加え、ほんのり香るオレンジの甘みと酸味がたまらない。炒め物でありながら、スターターとしてもぴったりだ。酒とも相性抜群!
サマースモークサーモンマリネ(1000円)
王子サーモンをきっかけに1980年代に広まりを見せたスモークサーモン。フランス料理ブームも相まって、「マリネ」は洗練された前菜として人気を呼んだ。今回のリコメンドメニューでは、そのクラシックなスタイルをベースに、フルーツを添えてさわやかな仕上がりに。「セビーチェ」を思わせる軽やかな味わいで、夏にぴったり!
80’sローディットフライ“Na・poteto”(1300円)
“80's喫茶風”のおつまみを令和スタイルにアレンジ!どこか懐かしいのに全く新しい、濃厚トマトソースを“ぬちゃっ”と絡めた、ナポリタン風ローディットフライ。
岩中豚チャーシューwithスパイシーチリコンカン(1400円)
1989年ごろから横浜市の小学校給食に登場し、1989年には横浜市内すべての小学校に広がったという人気のチリコンカンを、大人仕様で再現。ニューヨークスタイルをベースに、スパイス感とコクが加わっている。酒とも好相性で、おつまみにもおすすめだ。
青椒肉絲(チンジャオロース)ピザトースト~Chicago~(1600円)
喫茶店の定番「ピザトースト」と、中華の王道「青椒肉絲(チンジャオロース)」の、ありそうでなかった異色の組み合わせ。パブリックスタイルで一枚のトーストとして味わえる。濃厚なソースとシャキシャキのピーマン、ジューシーな肉の旨みが、香ばしいパンに絡み合うひと品。タバスコを加えれば、味の変化も楽しめる。