80’sグルメを令和風にアレンジ!ガストロパブ&スポーツバー「THE PUBLIC」に季節のリコメンドメニューが登場
東京ウォーカー(全国版)
ドリンクメニューにも個性が光る!
今回のシーズナルメニューでは、小倉トーストや“ひやしあめ”をイメージした個性あふれるドリンクも用意。懐かしいけれど新しくもある、ほかにないリコメンドメニューに仕上がっている。
80’s ブルー氷菓サワー(1200円)

1980年代に誕生したスポーツ飲料とアイスを1つに合わせた、懐かしさとそう快感あふれるフュージョンドリンク。見た目も味わいもクールで、これぞ“大人のブルー氷菓”だ。大きめのストローで飲めば下層のサワーが、スプーンを使えば上層のシャーベットの甘みと清涼感が楽しめる。
はじかみ飴(あめ)のキャンディ・ガフ(1200円)

懐かしさと刺激が溶け合う、新感覚のシャンディガフ。関西で親しまれてきた“ひやしあめ”をモチーフに、甘さのなかにピリッとした辛さが添えられている。ジンジャーの風味が効いたビールカクテルは、身体を冷やしすぎず、夏に最適。はじかみ飴(あめ)をマドラー代わりに使えば、見た目も遊び心も満たしてもらえそうだ。かじってそのまま楽しむのもおすすめ。
ザ・パーフェクトスプモーニ(1100円)

1980年代に「カンパリミックス」として親しまれていたスプモーニを、令和Verにアレンジ。グレープフルーツをシャーベットに仕立て、“混ぜて完成”させる進化系カクテルに仕上がっている。アンゴスチュラビターが香るほろ苦いハーブの余韻に、ハーフスノースタイルのマルガリータソルトを添えて、味のアクセントに。
フレッシュスイカのソルティーモヒート(1450円)

夏の定番・スイカをふんだんに取り入れた、清涼感あふれるモヒート。スイカの甘みとミントの清涼感が絶妙にマッチし、グラスの縁にあしらった塩(スノースタイル)が味に立体感を加えている。食中酒としてもおすすめな、夏にふさわしい1杯だ。
OGURA(1400円)

名古屋名物“小倉トースト”にインスパイアされて誕生した、フローズン仕立てのデザートカクテル。やさしい甘さの小倉あんとミルクのコクがヤミツキになる。添えられた“バターを塗った食パンラスク”でディップするように口に運べば、まるで、飲むトースト!飲んでもすくって食べてもおいしい、2WAYスタイルで満喫できる。
シーズナルリコメンドメニュー
提供期間:2025年9月30日(火)まで
販売時間:全日17時~閉店
※LOは各店舗に要確認
提供店舗:THE PUBLIC SIX、THE PUBLIC RED AKASAKA
この記事の画像一覧(全16枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介