猫が見つからない時はエサを激しく振れば「ニョキッ」猫飼いあるある4コマ漫画

2匹の猫と暮らしながら、そのかわいい生態を漫画にして発信しているコボボイ(@covovoy)さん。時にはかわいすぎて感情が大爆発、時には大爆笑不可避な2匹との日常に癒される人が続出している。猫飼いさんなら「わかるわ〜」と思わず頷いてしまうエピソードを一挙ご紹介!

猫飼いさんの各ご家庭でも発生しているであろう「猫のキノコ」とは…?

今まで公開した猫漫画の中で、特に反響が高かったというのが「猫が見つからない時のあるある」を描いた4コマ。その柔軟な体を生かしてあらゆる所に身を潜めがちな猫たちだが、エサの魅力には勝てない模様。ご飯の気配を察知した瞬間に、部屋のどこかからキノコのように生えてくる。フォロワーからは「慌てて出てきますよね」「そこにいたんかい!っていつもツッコんじゃいます」と、共感の声が集まった。出てきた瞬間の怖すぎる顔にもぜひ注目してほしい。

キノコ猫1-1

キノコ猫1-2

キノコ猫1-3

キノコ猫1-4


コボボイさんの家で暮らすのは、オスのミュウくんとメスのレナちゃん。2匹の性格は?と聞くと、「ミュウくんは甘えん坊のイタズラ坊やですね」と、コボボイさん。「やってはいけないことをやっては飼い主やレナちゃんに怒られて、一瞬だけションボリするのですが、すぐに忘れて何事もなかったように甘えてくる。でもちょっとするとまたすぐやらかす。それを繰り返す飽きのこない性格です」と、教えてくれた。どこか抜けている感じが憎めなくてかわいい。

ゆるさないゾッ1-1

ゆるさないゾッ1-2

ゆるさないゾッ1-3

ゆるさないゾッ1-4


一方のレナちゃんは「まさに“ネコ”」というような性格だとか。「気まぐれで、気ままな行動を取ります。いつも甘えたかと思うとすぐに離れて、離れたなと思うと甘えてくる。なんとなくルパン三世の峰不二子のような『手に入らないからこその魅力』というものを存分に使いこなす子です」と話す。なんて罪な女…!でも、それが猫のたまらないポイント。猫に振り回されるのがだんだんうれしくなってくるんですよね、わかります。

体さばき1-1

体さばき1-2

体さばき1-3

体さばき1-4


猫に振り回される飼い主の様子があるあるすぎる!

2匹の描写もかわいいのだが、コボボイさんの猫漫画の魅力の一つでもあるのが、絶妙にリアルな“飼い主の顔”描写。なかでも反響があったのが、猫が飼い主の足元で寝るか悩んでいる時のことを描いた漫画だ。猫の行動に一喜一憂するコボボイさんに、フォロワーからは「わかる(笑)」「わたしもそんな顔する」と共感の声がたくさん!さらに、レナちゃんの気まぐれに振り回された時の哀愁漂う“飼い主の顔”も、ぜひ見てほしい。

飼い主の顔1-1

飼い主の顔1-2

飼い主の顔1-3

飼い主の顔1-4

もういいの?1-1

もういいの?1-2

もういいの?1-3

もういいの?1-4


コボボイさんが特に印象に残っているというのが、「猫の尾にビニール袋が引っかかった時」の話。大パニックのミュウくんに驚き、慌てて追いかけたコボボイさんは、勢い余って扉の上枠に頭を強打。そのパニック加減に思わず笑ってしまう。「飼い主も痛みをともなった話は印象に残りやすいです」と話すコボボイさん。「このあと、飼い主の頭は横一文字の痣と多少の出血が発生したのですが、とにかくミュウくんのビニールを先にとってあげました」と、大惨事ながらもミュウくんを優先してあげる優しさにほっこりした。

猫あるある…?1-1

猫あるある…?1-2

猫あるある…?1-3

猫あるある…?1-4


いつもそばに猫のモフモフが。おかげで心も体も健やかな生活に

毎日2匹にデレデレのコボボイさんだが、猫を飼う前と現在で、生活にどんな変化があったか聞いてみた。

「一番の変化は、気がつくとそばに猫のモフモフがあり、そのモフモフに触れることで心も体も健やかな生活ができるようになったことですね!吸ってよし、なでてよしのモフモフは、精神衛生面にとてもプラスに働いてくれます。このモフモフを身にまとって甘えに来てくれる猫たちに完敗です」

猫吸い1-1

猫吸い1-2

猫吸い1-3

猫吸い1-4


ミュウくんとレナちゃんを飼い始めたのは今から10年ほど前。ミュウくんは、コボボイさんが庭で草刈りをしていた時に、生まれたてに近い状態で行き倒れていたのを保護したのがきっかけだそう。レナちゃんとの出会いもミュウくんを保護したのとちょうど同時期。「事故で親猫をなくした子猫がいて、引き取り手を探している」と知り合いから相談を受け、1匹も2匹も一緒だろうと引き取ることにしたのだとか。どちらもそのうち漫画で紹介しようと思っているそうなので、楽しみに待っておこう。

一緒に寝たい1-1

一緒に寝たい1-2

一緒に寝たい1-3

一緒に寝たい1-4


「笑ってしまいました」系の報告コメントが力

ちょっぴりどんくさいミュウくんの爆笑エピソードや、レナちゃんの気まぐれに振り回される様子に、思わずクスッと笑ってしまうコボボイさんの猫漫画。フォロワーさんから日々さまざまな言葉が届くというが、一番うれしかったコメントは?と聞くと、「やっぱり『電車の中なのに読んで吹き出しちゃいました』といった感じの、笑ってしまった報告系のコメントは本当に力になります」と話す。また「笑ってほしくて描いた猫漫画なので、笑ってもらえるのが最もうれしくて心に残りますね!」とも。

抱っこしてたら1-1

抱っこしてたら1-2

抱っこしてたら1-3

抱っこしてたら1-4

ミュウくんの模様って1-1

ミュウくんの模様って1-2

ミュウくんの模様って1-3

ミュウくんの模様って1-4


最後に、今後の目標について聞いてみた。

「今後は猫漫画を続けながら、自分自身のエッセイ漫画やオリジナルキャラクターの出る漫画も描いていきたいです。最近の目標は猫漫画の単行本化です!たくさんの方に見ていただいて、最終的にそのようなお話をいただければとっても幸せですね」

取材・文=江口琴音(glass)

この記事の画像一覧(全49枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報