【漫画】絶景の見え方が変わるかも…複雑な気持ちになる、夜景の裏側を描いた4コマに反響
暗闇に煌々と灯る都市部の夜景は、なんともロマンチックで見入ってしまうもの。けれど、その実態は……?絶景の裏側を描くブラックな4コマ漫画に反響が集まっている。

遠くで見れば「夜景が綺麗だなぁ」 近づいてみると…
話題を呼んだのは、漫画家の空乃 亞さめ(
@a_sa_me
)さんが2月、Twitterに投稿した作品。空乃さんはこれまでも、ブラック企業あるあるを描いてTwitter上で話題を呼んだ漫画『100日後に会社を辞めるサラリーマン』やLINEスタンプ「労働者のスタンプ」など、労働に対するブラックユーモアが光る作品を手がけている。


「夜景が綺麗だなぁ」と眺めるのは、遠くに輝くビル街の夜景。けれど、ビルの窓までクローズアップすれば、そこに映るのは「あああ!!!」と怨嗟の声を上げながら、深夜の残業に追われる人たちの姿が。夜景の内側で働く人たちには、その美しさはそもそも見えず、気休めにすらならないのだった……。
シンプルながらも身につまされるこの4コマ漫画。投稿には2000件以上のいいねが寄せられ、Twitterユーザーからは「真実知ってからは複雑な気持ちになってる」「夜景の犠牲になったのだ」「命の灯火」と、その構図に悲哀を感じる声が寄せられた。
画像提供:空乃 亞さめ(@a_sa_me)