【漫画】言葉に動作がリンク!?「違う、そうじゃない!」「あああっ!」思わず絶叫のあるある育児に共感しかない

言葉に反応して体が動いてしまう娘さん画像提供:Sunny Girl(@SunnyGi23559126)

子育てに奮闘する新米ママSunny Girl(@SunnyGi23559126)さんの「思ってたのとは違いすぎて、笑いの絶えない毎日」をイラストにした育児漫画が共感を集めている。マニュアル通りに行かない育児あるあるや注意すると逆の行いをする我が子など、幼児期のあるあるばかりだ。

本作には「遊び」「着替え」「おむつ」「食事」「寝かしつけ」など、育児で大変だと思う共通項がたくさんある。しかし、なぜ育児奮闘中に漫画を描くようになったのだろうか?Sunny Girlさんに話を聞いてみた。

【漫画】子供って本物志向。初めての自転車。え?そうやって乗るの!?画像提供:Sunny Girl(@SunnyGi23559126)

――現在、お子様は何歳ですか?

1歳です。最近、イヤイヤ期にさしかかっていて、手がかかることも増えてきました。大変ではあるんですが、必死に自己主張している姿も可愛いなぁと感じます。

イヤイヤ期のスタート。自分でできるようになるまで「全部イヤ!」が止まらない画像提供:Sunny Girl(@SunnyGi23559126)

――娘さんは、どのような性格ですか?

甘えんぼで慎重派なので、外遊びよりもどちらかというと家で「お絵描き」や「おままごと」をするのが好きです。

子供はリアルが好き。五徳にそのままいく、バーベキュースタイル!?画像提供:Sunny Girl(@SunnyGi23559126)

――育児は想像していたよりも大変だと思います。育児奮闘中に漫画を描こうと思ったのは、なぜですか?

子供に翻弄される自分は、客観的に見たらどんな様子だろう?と考えて漫画にしてみたところ、共感して頂けることが増えたので、楽しく漫画を描き続けています。

想定外の中腰体勢が多い!画像提供:Sunny Girl(@SunnyGi23559126)

――漫画を描くことは、Sunny Girlさんにとってどのようなものですか?

娘が寝ている間の息抜きになっています。育児をしていて「大変だなぁ」「辛いなぁ」と思ったことでも、後から振り返ってみると微笑ましく感じることが多くあるので、大変ですが楽しく描いています。

家を出る前に既に汚れる画像提供:Sunny Girl(@SunnyGi23559126)

――同じ子育て中のママさんたちにメッセージがありましたら、お願いします!

自分は子育てに関してまだまだ勉強不足で、子育て中のママさんパパさんたちから学ぶことがたくさんあるので、これからもよろしくお願いします!

公園で出ちゃった(1)画像提供:Sunny Girl(@SunnyGi23559126)

公園で出ちゃった(2)画像提供:Sunny Girl(@SunnyGi23559126)

公園で出ちゃった(3)画像提供:Sunny Girl(@SunnyGi23559126)


Twitterでは、同じ育児奮闘中のパパやママたちから「うちの子と同じだ!」と共感のコメントが多数。「育児って大変!」と疲れているママたちもつかの間のひとときに、この漫画を読んで癒やされてはいかがだろうか。

取材協力:Sunny Girl(@SunnyGi23559126)

この記事の画像一覧(全59枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報