【漫画】魔法の言葉!同僚からの「すごい」「ありがとう、頼りになる」にやる気アップ!しかし翌朝には…
「あ~また1週間が始まるのか~」と、思っている、そこのあなた。働くみなさんの心の声を代弁する漫画がここに。ゆるかわなイラストで“社会人あるある漫画”をTwitter上に投稿しているもずくさん
(@mozuku_zqu)
。ウォーカープラスでは「毎日がんばってはたらく、えらい」と題して、もずくさんの解説とともにシリーズ化。働く誰もが共感できる“あるある”が満載だ。
毎日憂鬱な出社だけど、なんだかんだ同僚に助けられる場面も多いですよね。今回は「とは言っても、仲間っていいよね」と思ってしまうエピソードを紹介。
24時間限定でやる気が芽生える魔法の言葉
「普段職場で褒められることはほとんどないのですが、珍しく褒められた時は、その言葉がずっと頭の中で繰り返されます。一瞬だけ芽生えた『働くのってすばらしい!』という気持ちは、次の日には跡形もなく消えてしまいますが…」




自分の癖をそっと直してくれる後輩に大感謝!
「座っている時や階段を降りる時、なぜか気付くとガニ股になってしまうんです。『ガニ股になってますよ!』と指摘はせず、無言でそっと脚を閉じてくれる後輩には感謝しています。ガニ股は直したいです、とても」




残業中にふと生まれる仲間意識
「自分が帰りたい時、上司はもっと帰りたいかもしれません。帰りたい仲間同士だと思うと、夜遅くても、なんだか少しがんばろうという気持ちになります。少しですが…」




残業も休日出勤も本当に嫌だけど、仕事中、同僚の何気ない言葉にパワーをもらえるのは、社会人の醍醐味でもありますよね。今後もウォーカープラスの「毎日がんばってはたらく、えらい」では、もずくさんの作品を解説とともにお届けしていきます。あなたの気持ちを代弁する“もずく”がここにいます。