「登山計画書って何…!」干物女、初めての登山で大失敗?「パッキングのコツ」もイラストでわかりやすく伝授!【作者に聞く】
――無趣味で無気力な干物女の私ですが…「ゆる登山」にハマって抜け出せなくなりました。
平凡な毎日を送っていたのに、ある日突然「登山」に目覚め、ゼロから「山登り」を勉強!「山女子」として活動する日常をかわいいイラストにして発信しているイラストレーター兼漫画家のありを(
@arichon_official
)さん。
ウォーカープラスでは、「ゼロから山女子はじめてみました」と題し、ありをさんが「山女子」として日常を送る実録漫画と、登山に興味がある方必読の「山登り知識コラム」を全編描きおろしでお届けします。
体力が無くても!友達が居なくても!大丈夫。この漫画を読めば山登りの知識も魅力も全部マルっとわかるはず!ゆるーく「山登り」はじめてみませんか?
第3回では、初めての登山計画とパッキングに挑戦します(隔週火曜日18時更新)。






――笹ヶ峰を初めての登山に選んだ理由はなんですか?
「ネットで調べたときに表示された写真の美しさです。笹の稜線と青空のコントラストがとても綺麗で、ここを歩きたい!!と強く思いました」


