忘れ物のカバンの中身に恐怖で震え上がる!?駅員が発見したとんでもない落とし物とは一体【作者に聞いた】

駅員経験のあるザバック(@theback_blog)さんは、X(旧Twitter)やブログにて駅員を主人公にした漫画などを中心に公開している話題の漫画家。ユニークな動物のキャラクターが多く登場し、駅員の日常が垣間見えるような作品ばかりだ。今回は、ブログに投稿された「100日後にやめる契約駅員さん」の中から駅で見つけた落とし物のエピソード漫画を紹介するとともに、著者に実際の駅での忘れ物についても聞いた。

ペン助が駅のホームにいると、椅子の上に大きなカバンを発見。お客さんの忘れ物だと判断したペン助は、駅で保管するためにカバンの中身を確認することに。

しかし、その中にあったのはペン助の予想を遥かに超えたものだった。カバンを開けてみると「人間の生首!?」と思い恐怖に震え上がるも、改めて見てみると美容師が使う練習用のウィッグだ。きっと、このカバンの持ち主は美容関係の人なのだろうと思うペン助なのであった。

SNSやブログでは数多くの駅員漫画を投稿しているザバックさん。著者に実際は駅にどんな忘れ物があるか尋ねると、「本作でも描いたように、駅には本当にさまざまな忘れ物があります。列車内で忘れ物をした場合は、まずは最寄り駅の駅員に尋ねてみてくださいね」と親切に話してくれた。
駅にはいろいろな忘れ物があり、中には本作で登場したようなマニアックな忘れ物もあるようだ。駅で発見された落とし物は一定期間は保管されることが多いので、落とし物をしたら早めに取りに行った方がよさそうだ。
取材協力:ザバック(@theback_blog)