子供ならではの感性や言葉に救われる!「がんばりすぎない気楽な母親」を受け入れられた最大の理由は?【作者に聞く】

子供の頃、お母さんとどのような会話をしていたか、あたなたは覚えていますか?

お母さん、お父さん、そして娘が2人。4人家族のほのぼのとした日常をSNSやブログで発信する、お母さん・なりたりえ( @rienarita )さんの絵日記には、どこか記憶にあるような家族愛と共感が詰まっている。ウォーカープラスでは「おかあさんの旅路」と題して、さまざまな4人家族の日常を届ける。


「おかあさんの旅路」登場人物漫画=なりたりえ

今回は、子供らしい言葉や姿に救われたエピソード。

「おかあさんの旅路」#3(1/10)_理想の母には、なれないけど…漫画=なりたりえ

「おかあさんの旅路」#3(2/10)_理想の母には、なれないけど…漫画=なりたりえ

「おかあさんの旅路」#3(3/10)_理想の母には、なれないけど…漫画=なりたりえ

「おかあさんの旅路」#3(4/10)_理想の母には、なれないけど…漫画=なりたりえ

――「理想の母には、なれないけど…」についてお聞かせください。

「母親になりたての頃は、自分の母親(理想の母親像)と自分を比べて、落ち込んだりしていました…。でも、今は割り切れて、『がんばりすぎない、気楽な母親像』を子供に見せていきたいと思ってます(笑)。そう思えたのも、夫と子供たちが、こんな母をあたたかく受け入れてくれてるからだと思います。感謝です!」

「おかあさんの旅路」#3(5/10)_子供の純真さが、心にズキズキ刺さる…!漫画=なりたりえ

「おかあさんの旅路」#3(6/10)_子供の純真さが、心にズキズキ刺さる…!漫画=なりたりえ

「おかあさんの旅路」#3(7/10)_子供の純真さが、心にズキズキ刺さる…!漫画=なりたりえ

――「子供の純真さが、心にズキズキ刺さる…!」はいかがでしょうか。子供らしいな、と感じました。

「そうですね。子供の要望を後回しにして、つい自分を優先することがよくあるのですが、子供って、本当にちょっとのことで喜んでくれたり満足してくれたりするんですよね。その純粋さに、いつも心が痛くなります…。日々、こんな反省が多いです!」

「おかあさんの旅路」#3(8/10)_私を、極楽へと誘ってくれた言葉。漫画=なりたりえ

「おかあさんの旅路」#3(9/10)_私を、極楽へと誘ってくれた言葉。漫画=なりたりえ

「おかあさんの旅路」#3(10/10)_私を、極楽へと誘ってくれた言葉。漫画=なりたりえ

――「私を、極楽へと誘ってくれた言葉。」についてはいかがでしょうか?

「お風呂は面倒なときもあるけど、気持ちいいし、心が安らぎますよね。『お風呂に入ると、笑い放題』という娘の言葉は、面倒くさがりの私にズキュン!と響きました。子供の感性って素敵だなと思いましたね」

お母さんから見える景色には、色々な表情を見せてくれるお父さんとかわいい子供たちがいる。きっと、明日、お母さんに会いたくなるはず――。

この記事の画像一覧(全38枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報