子どもが大好きな“アレ”の形を模したキャラクターがかわいすぎる!ゆるふわな世界観に「沼る」人が続出【作者インタビュー】

「生きぬけ!爆走!クソハムちゃん」などの作品で知られるNORICOPO( @noporico )さんの漫画 「ぶりっ子うんちゃん」 が話題だ。とってもかわいいのに後ろ姿が完全に「うんち」の形をしているうんちゃんと、“ウン族”の仲間たちが織りなすゆるふわな世界観に、多くの読者が夢中になっている。本作の誕生秘話などについて、作者のNORICOPOさんへインタビューした。

ウン族たちはその姿かたちから何かと苦労が絶えないようで…?


「夫に『この汚いシルエットをかわいいキャラクターにしてみて』と言われたのがきっかけです」


うんちゃんやウン族のモチーフを思いついたきっかけについて、NORICOPOさんは「 新しいキャラクターを生み出そうと試行錯誤していたとき、ウンチのシルエットを描いた夫に『この汚いシルエットをかわいいキャラクターにしてみて』と言われたのがきっかけです。

夫にお手本を描いてもらったところ、『ぶりっ子うんちゃん』の登場キャラである『ウンブリチッチ=フンバールフンバール9世』が生まれました。その『ウンブリチッチ=フンバールフンバール9世』を元に、NORICOPOがかわいく描いたキャラクターが『ぶりっ子うんちゃん』です。うんちゃんの世界は、夫と編集担当者さんと相談しながら描いています 」と、意外な誕生秘話を明かしてくれた。

うんちゃんを描く上でのこだわりポイントを尋ねると、「 『かわいくなれ~』と思いながら描いています。質感も柔らかそうに描くことを意識しています 」とのこと。ちなみに、うんちゃんの手触りは「 もちもちぷりぷり 」なのだそう。いつかぬいぐるみなどのグッズができた際には、ぜひその質感を“再現”してほしいものだ。

最後に、NORICOPOさんは「 見つけてくださりありがとうございます。少しでも『ニヤリ…』としていただけるよう、これからもたくさん制作できるよう頑張ります! 」と、読者に向けてメッセージを寄せた。


■取材協力:NORICOPO(@noporico)

この記事の画像一覧(全37枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報