【漫画】夫→「婦人科は居心地が悪い…」そんな人に伝えたい「男性不妊は泌尿器科でも検査できる!」妊活に新たな視点を届ける漫画が万バズ【作者に聞く】

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
女性が多く来院しているARTクリニックに男性が一人まぎれ込む居心地の悪さよ画像提供:サラリ医マン(@saraly_man)

結婚して2年が経過した夫婦。いまだに妊娠の兆しはない。妻のうさぎは、婦人科に検査に行き「1年経っても子どもができない場合は不妊ってことみたいなのよ」と話す。医師に夫の検査も勧められたことを伝えると「婦人科なんて居心地悪い!」と、検査に行きたがらない…。

不妊は男性にも半分原因があるが行ってもらうのは容易ではなく、現役医師であるサラリ医マン( @saraly_man )さんは「もっと男性不妊への理解を深め、受診のハードルを下げたい」と漫画を制作。X(旧Twitter)に投稿すると2.3万の反響を集めた「男性不妊戯画」を紹介するとともに、制作の経緯やこだわりについて話を聞いた。


妊活は夫婦二人三脚!男性も積極的に協力すべき理由

【漫画】「男性不妊戯画」を読む画像提供:サラリ医マン(@saraly_man)

男性不妊戯画 第一巻(2)画像提供:サラリ医マン(@saraly_man)

男性不妊戯画 第一巻(3)画像提供:サラリ医マン(@saraly_man)


不妊症の原因は男性側にもあるという事実は、あまり知られていない。そんな現状を変えたいという思いで、医師であるサラリ医マンさんは、男性不妊についての漫画を制作したそう。最大の目的は、男性側の不妊を正しく理解し、受診のハードルを下げることだ。女性が多く来院するART(高度生殖補助医療技術)クリニックでは、男性が一人で訪れることに居心地の悪さを感じるという。男性が泌尿器科で検査を受けることも可能であることを知ってもらうため、漫画を通じてその情報を広める手法を選んだそうだ。

サラリ医マンさん自身は泌尿器科医として精液検査を冷静に受け止めることができるが、一般の男性は情報が少なく、検査結果の意味や今後の治療方針に戸惑うことが多いと感じていた。特に、相談相手がいない場合一人で悩む男性が多いという。そうした人々に知識を届けるため、漫画はSNSでの公開だけでなく、冊子としても配布されている。

また、サラリ医マンさんが参加した妊活セミナーでも男性が責められるような指導を受け、逆効果になっていると感じた経験があった。こうした現場での経験を踏まえ、男性の気持ちやプライドを尊重しながらも、協力を促す内容にこだわっている。

漫画の公開後は、多くの好意的な反響を得て、医療機関にも冊子が置かれるようになった。サラリ医マンさんの活動は、男性不妊に対する理解を広げ、男性が治療に参加しやすい環境作りに貢献している。


取材協力:サラリ医マン(@saraly_man)

この記事の画像一覧(全34枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2024

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2024年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る