「我が子の猫背の原因は“心”!?」上体起こしができない長女を整骨院に連れて行ったら…まさかの診断に驚き【作者に聞く】

二卵性双生児のポン子ちゃんとコン子ちゃん、三女のピイ子ちゃんを育てるママで、育児をテーマとしたエッセイ漫画をSNSに投稿し、子育て世代から大きな支持を集めているサヤ山サヤ( @saya_twins1125 )さん。

ウォーカープラスでは「今日も三姉妹が舞う!〜七転び八起き育児日記〜」と題し、妊娠や出産、育児におけるさまざまなピンチを明るく乗り越えてきたサヤさんの奮闘記を、全編描き下ろしの連載形式でお届けする。


※マンガの内容はあくまで著者の経験に基づく体験談となります。描写の内容がすべての人に当てはまることではないこと、著者の主観が含まれておりますことをあらかじめご了承ください。気になる方は医師などに相談されることをおすすめします。

連載第10回の今回は、長女・ポン子ちゃんの猫背の原因について(前編)。

10話P1-1

10話P1-2

10話P1-3

10話P2-1

――整骨院で診てもらう前、ポン子ちゃんの猫背対策として取り組んでいたことはありますか?

猫背に気づいたら、逐一背筋を伸ばすよう注意していました。また、腹筋が弱いせいだと思っていたので、時間を見つけては上体起こし運動をするよう声をかけていました。

10話P2-2

10話P3-1

10話P3-2

――「猫背の原因は心」と告げられた時の、率直な感想を教えてください。

寝耳に水でした!てっきり身体的要因だと思っていたので、まさかメンタルが原因とは思わず…。それを整骨院で言われたのも、なんだか場にそぐわないというか、先生がカウンセラーに見えて不思議な気がしました(笑)。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全343枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報