子どもがかわいすぎて人間やめたい……母の本音に共感の嵐!【作者に聞く】
子どものころ、お母さんとどのような会話をしていたか、あたなたは覚えていますか?
お母さん、お父さん、そして娘が2人。4人家族のほのぼのとした日常をSNSやブログで発信する、お母さん・なりたりえ(
@rienarita
)さんの絵日記には、どこか記憶にあるような家族愛と共感が詰まっている。ウォーカープラスでは「おかあさんの旅路」と題して、さまざまな4人家族の日常を届ける。

今回は、子どもとの何気ないやりとりを描いた漫画を紹介する。



――「かわいい発明家」は、子どもらしい発想がかわいいエピソードでした。
「とってもすてきな発明で、うれしそうな娘を見て、私もうれしくなりました…! これからも、すてきな発明をたくさんしてほしいです」



――「永遠にやっていたい…優しいカラオケ」の子どもたちは、すっかり母を気遣えるお姉さんでしたね。
「カラオケは昔から好きですが、子どもたちと一緒に行くようになり、また新たな楽み方ができるようになりました。優しさが溢れるカラオケで、いつも癒やされます!」




――「人間をやめて、とろけた日」は、とても共感しました。
「子ども×猫のかわいさの破壊力は、すごかったです(笑)。猫の気持ちになってゴロゴロしていたら、日々の嫌なことも忘れられました!疲れたときには、またやりたいです」
お母さんから見える景色には、いろいろな表情を見せてくれるお父さんとかわいい子どもたちがいる。きっと明日、お母さんに会いたくなるはず――。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。