イコラブ大場花菜の4コマ連載!推しメンが3画面に映るド迫力な臨場感でライブ上映を楽しむ/はなコミ!第51回【作者に聞く】

指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループ・=LOVE(イコールラブ)に所属し、特技のイラストを活かしてグッズ制作にも関わっている芸術家肌なメンバー、大場花菜さんが描く4コマエッセイ「はなコミ!〜となりにアイドル〜」。第51回となる今回は、=LOVE 7周年コンサート「=LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT」のライブ映画を描く。

ライブ映画の上映形態は、圧倒的な臨場感を体験できる3面スクリーンや、ライブパフォーマンスと⾳楽に合わせてシートが動くモーション効果を搭載したものなど、全部で4種類。ライブ映画にまつわるエピソードをお届け!(毎月15日・30日に更新予定)


推しが3画面に映って忙しい…!

はなコミ第51回「イコラブ映画 2025」1作=大場花菜(=LOVE)

私は2DとULTRA 4DXで見たのですが、2Dは集中して見るのにおすすめ!2Dでしっかり堪能したあとに3画面のScreenXで見るのが良いと思いました!

本編の映像に映っていないメンバーが、サイドの画面に映っているんですよ!本編の映像に映るまでの工程も楽しめます!3画面に映る推しメンを目で追いかけて忙しい....その感じがまさにライブです(笑)。

見る位置はScreenXは真ん中の後ろ目が全部見やすくて良かったですね。前の方で見るとメンバーがとっても近く感じられるので、実質最前列でした!

4DXの椅子が動くのは、曲に合わせて軽やかに動いてくれるんです♪あとは曲によってはいい香りがするんです!今回特に香りを楽しめることが出来てテンション上がりました!

自分の映る応援上映にグッズを持って参戦!

はなコミ第51回「MIX」1作=大場花菜(=LOVE)

応援上映に行きたいとは言っていたのですが、本当に行けるとは思ってなかったんですよ。

ですが友達が誘ってくれて、実際に行ってみました!せっかく応援上映ならグッズも完璧に揃えて楽しみたい!という気合十分で、友達とそれぞれグッズを持って参戦しました♪

普段自分はアイドル側なので、なかなかコールする機会がなく…。昔アイドルオタクをしていた時も大人しかったので、そこまで大きな声でコールした記憶もありませんでした…。元気になった今、応援上映で大きな声でコールができるのでは…!?

MIXを打ったり、メンバーの名前のコールをしたり、全力でコールを叫ぶことができて楽しかったです(笑)。

イコラブのコールは結構いろんなものがありますが、MIXはもちろん、メンバーコール、あとは曲中にある合いの手のコールは盛り上がる曲で多かったりします♪

今回の応援上映ではヒロインズやナツマトペ、お姫様にしてよ!の曲中のコールが楽しかったです!
探せダイヤモンドリリーはコールの詰め込まれ方が凄すぎてびっくりしました!オリジナルのコールをメンバーが考案したりすることも時々ですが、あります!

次回更新は2025年5月15日(木)の予定です!

次のはなコミもお楽しみに。SNSでの投稿は「#はなコミ」にて、たくさんのご感想をお待ちしています!

この記事の画像一覧(全7枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報