「今が一番幸せ」趣味の手まりを楽しみながら穏やかに暮らすおばあちゃんが歩んだ、壮絶な過去とは?【作者に聞いた】

ライブドアブログ「ゆっぺのゆる漫画ブログ」やInstagram(@yuppe2)で、エッセイ漫画を描いている漫画家のゆっぺさん。なかでも、2021年12月から執筆してきた「 親に捨てられた私が日本一幸せなおばあちゃんになった話 」は完結後、電子書籍が発売。読者からは「(ほかの人にも)読んでみてほしい」「おばあちゃんの言葉が今の時代に対してとても大切なことを言ってくれていて、時々読み返してる」「人生で一番大切なことが描いてある漫画」など感動の声が続出している。

そんな話題の「親に捨てられた私が日本一幸せなおばあちゃんになった話」の作者であるゆっぺさんに話を聞いた。

養子に出された先で、次々と酷いいじめに!その壮絶な内容に驚愕!


本作では、ゆっぺさんの祖母“キヨさん”の幼少期からの実話が描かれている。ある日突然父を亡くしたキヨは、叔母の養子になることに。最初はたくさんご飯が食べられる叔母の家を喜んでいたが、徐々に叔母(養母)からの家庭内いじめがエスカレートしていく…!

キヨが嫌がることを次々とやっていった義母

つらいことに耐えきれず、涙したことも


作者のゆっぺさんに話を聞いた

ゆっぺさんに「親に捨てられた私が日本一幸せなおばあちゃんになった話」について話を伺った。

――以前、キヨさんにお話を聞いた際には「今が一番幸せ」とおっしゃっていました。最近のキヨさんは、どのように過ごされていますか?

最近は腰の痛みがひどく、歩くのもやっとのようです。農作業はお休みして、趣味の手まり作りをする時間が増えていると言っていました。あと何個作れるか…今ある糸を使い切ったら、手まり作りも終わりにするそうです。

――キヨさんは、ゆっぺさんが漫画家としてご活躍されていることについて、何かおっしゃっていますか?

残念ながら、特に何も言われませんね(笑)。祖父が画家だったので、その影響を受けたのかなーって思ってると思います。

――最近、ゆっぺさんがハマっていることや新たに始めた趣味などありますか?

息抜きにお菓子やパンを作るんですけど、今年は和菓子にも挑戦して、初めて桜餅を作りました!桜の葉の塩漬けも手作りしてみました。なかなかの出来です(笑)。


実母に捨てられ、壮絶な家庭内いじめに耐え…と、過酷な人生を歩んできたキヨさん。どんな状況下でも常に前向きだった彼女の生き方に、感銘を受ける人は多いはず。まだの人は「親に捨てられた私が日本一幸せなおばあちゃんになった話」をぜひ読んでみて。

取材協力・画像提供:ゆっぺ(@yuppe2)

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全3枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報