プレゼントは待望の婚約指輪!?結婚も視野に入れている2人は、大切な日に何を贈り合う?【作者インタビュー】
婚活中にマッチングアプリで年下男子・こうきと出会ったアイコ。見た目も悪くないし、大手IT企業勤めだし、いいかも!?と思っていたら…一緒に行った食事でまさかの「1円単位のワリカン」をしてきた!!衝撃の“ワリカン男”と、おごられて当たり前な“昭和女”は一見わかりあえないと思いきや、互いに少しずつ理解をし、惹かれていく。そしてついに付き合い始め、結婚も意識し始めた2人だったが、いろいろなことに対する「価値観の違い」が明らかに。大切な日の食事場所やプレゼントについての認識も違っていて…!?
古い価値観を引きずっているアラサー婚活女子が、合理主義な理系男子との恋を通じて価値観をアップデートしていくラブコメ作品「『女はおごられて当然』と思ってる昭和引きずり女が、婚活した話」。8巻が発売されたばかりで注目を集める同作について、作者のコニシ ナツコさんに制作秘話などを聞いた。




作者のコニシ ナツコさんインタビュー
「『女はおごられて当然』と思ってる昭和引きずり女が、婚活した話」の作者で、自身も婚活を経て結婚されたという、コニシ ナツコさんに話を聞いた。
――8巻の制作で、こだわられたところや力を入れたシーンなどがあれば教えてください。
こうきが初めて見せる表情にこだわりました。こうきが自身の恋愛の原点に触れる場面なので、これまでのシーンとは少し違うこうきを楽しんでいただけたらと思います。
――8巻のなかで、コニシさんが気に入っているエピソードやシーンを教えてください。
初恋相手の登場もですが、プロポーズ間近のはずのタイミングでやってきた、クリスマスデートにも注目してもらいたいです。こうきのプレゼントの中身とは…?
――コニシさんご自身のことについても少し質問させてください。夏休みは、何かご予定はありますか?
夏休みに新婚旅行にでも…と思っていたのですが、ひょんなことから子猫を飼い始めてしまったので旅行は無しになりました!(笑)。でも幸せです!
「こんな男絶対嫌!」と思っていたアイコが、固定観念を覆してくる年下の彼の言動に惹かれ、価値観が変わっていくさまから目が離せなくなる本作。婚活や結婚の参考になる描写も多いので、結婚を考えている人もぜひ読んでみて!
取材協力:コニシ ナツコ(@natsukoni81)
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。