宮城県の温泉の中からウォーカープラス編集部が人気のおすすめ温泉をピックアップ。
※ 掲載内容は取材時点の情報です。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
奥州 秋保温泉 蘭亭
和の雰囲気と日本文化をしっかり味わえる畳風呂
画像提供:奥州 秋保温泉 蘭亭
仙台の名湯・秋湯温泉を代表する宿で、立ち寄り入浴や食事付きの各種日帰りプランが用意されている。自家源泉の温泉は肌に優しい単純泉で保湿性が高く美肌の湯として人気。筋肉痛、 神経痛、皮膚病、婦人病などにも効果がある。また、大浴場は床一面に柔らかな畳が敷かれており、足元が温かくふんわりとした感触で滑りにくく、高齢者や子供などにも安心。安全性と快適性に優れていると好評だ。
営業時間 |
日帰り入浴11:00~17:00(受付は16:00まで)、食事付プランは11:00~15:00
※混雑時は日帰り入浴の入場を制限する場合あり
|
定休日 |
毎週火曜日
|
交通アクセス |
【電車】JR仙台駅からタクシーで約40分。または仙台西部ライナーバス(タケヤ交通)で約40分、蘭亭前下車 ※平日のみ仙台駅東口から無料送迎あり(宿泊のみ、要予約) 【車】東北自動車道仙台南ICから約15分、仙台宮城ICまたは宮城川崎ICから約20分 |
秋保グランドホテル
別館露天風呂の伊達の湯
画像提供:秋保グランドホテル
日本三御湯の1つで、仙台中心部からも近い秋保温泉。その名所でもある磊々(らいらい)峡は、名取川が両岸の秋保石を浸食して作った渓谷で、深さ20メートル、長さ2キロにわたって連なる。初夏の新緑、秋の紅葉など、非常に美しいパノラマが広がる。秋保グランドホテルは磊々峡を眼下に臨み、館内には4つの大浴場、4つの露天風呂を備え、ライトアップされた磊々峡が楽しめる。
営業時間 |
日帰り入浴 10:00~15:00 (最終受付14:00)
|
定休日 |
なし
日帰り入浴は混雑により受付終了時間が早くなる場合あり
|
交通アクセス |
【電車】JR仙台駅から宮城交通バスでのぞき橋停留所下車、徒歩1分 【車】東北自動車道仙台南ICから約15分 |
- ※ 自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
- ※ 掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
- ※ 表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。