「あなたには何がミエタ?」心霊動画で“見えちゃったモノ”を描いた漫画に思わずゾ…

ネットで話題の「心霊動画」を友人に見せてみたところ、意外な答えが返ってきて…!? “窓に映り込んだ霊”をテーマにした漫画『ミエタモノ』が13日にSNSで公開され、6000いいね(7月15日現在)を超える話題作となっている。
この漫画を公開したのは、「想定外」「予測不能」なショートホラー漫画をSNSに投稿して話題を集め、Twitterに10.3万人以上ものフォロワーがいる漫画家・誰でもない(新刊7/21発売ダレ♂)(@daredemonaidare)さん。緻密な人物描写と伏線を効かせたストーリーが特長で、記事が公開されたあとはユーザーたちの“感想合戦”で盛り上がるのが定番となっている。

今回の漫画は、女性が友人のあいかに “話題の心霊動画”を見せるシーンから始まる。あいかは「くだらな~ 勉強の邪魔しないでよ」と流すのだが、女性は“心霊動画”の怖いポイントを懸命に説明する。それでもあいかは、「CGかなにかに決まってんじゃん」と、自分が見た心霊動画をイラストに描き、「明らかにフィクションじゃん!」と女性を諭そうとする。

ところが、女性はそれを見て「あいかにはそう見えたの?」と驚愕の表情を見せる。つまりこの動画のポイントは、見る人によって“まれに違うモノが見える”という点だったのだ…。

漫画を読んだユーザーからは「あ~…うちの娘も別のモノが見えるタイプだわ」「読み手まで巻き込むスタイル!?」と、作品に巻き込まれていく感覚にぞっとした、の声がたくさん。また、コメント欄にはユーザーが各々“見えたもの”をネタとして投稿しており、ある種の大喜利が繰り広げられている。

果たして窓の外にいたのは、一体何者だったのだろう。さて、あなたには何がミエタ?
画像提供:誰でもない(新刊7/21発売ダレ♂)(@daredemonaidare)さん