【結末が怖い漫画】大どんでん返しに背筋がゾッ!見えていた世界が180度変わる恐怖の結末とは!?

家に帰ってお姉さんが見たものとは…?

バッドエンドからハッピーエンドまで幅広い内容を手掛け、SNSなどさまざまなサイトで漫画の投稿をしているてぃもと(@teximotoo3)さん。なかでも、ちょっぴり怖かったり暗かったりする短編漫画を得意としている。今回は、そんなてぃもとさんの“何かが怖い”漫画「お姉さんと幻覚」と漫画にまつわるインタビューをお届けする。

幻覚だと思っていた女の子は翌朝もいた!しかも、朝食を作ってくれて…

――てぃもとさんの漫画は、結末に少し怖い余韻を残す漫画が多いですね。漫画を描くにあたってのこだわりなどありますか?

不穏な終わり方が多いのは個人的な趣味もありますが「最後に読者の予想を裏切るようなオチを持ってきたい」というところは、いつも意識して描いています。

この幻覚はどうしたら消えるのか…


――「お姉さんと幻覚」の結末も、期待を裏切らないゾッとする怖さがありましたね。どのような経路で設定を考えていますか?

話のテーマは単語や文章などから連想し、それに合わせたオチを考えていくことが多いです。「お姉さんと幻覚」は「イマジナリーフレンド」から連想していき、元の単語の意味とは少しずれますが「幻覚」の要素が残った形になります。

次第に、女の子の存在が“当たり前”となっていく日々


――てぃもとさんは漫画を描かれて何年くらいになりますか?また、現在何作品くらいの漫画を描かれていますか?

昔からイラストを描くことは好きで、漫画を描き始めたのは3年くらい前からかなと思います。不定期更新ですが、現在投稿しているものだと40作品くらい描いてます。

女の子がいる日々に慣れた頃、お姉さんに恐怖の瞬間が訪れる!


――てぃもとさんはTwitterやpixivに漫画をアップされていますが、今後どのくらいのペースで新作をアップされる予定でしょうか?

最近なかなか新作をアップできていないので、今後はまず「月1作アップ」を目標に作成していこうかなと思っています。

かわいらしい絵からは想像もできないオチと、その急展開ぶりに“ゾッ”としてしまう「お姉さんと幻覚」。短編ながらもジェットコースターのような展開をぜひ楽しんでほしい。

取材協力:てぃもと(@teximotoo3)

この記事の画像一覧(全5枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報