【漫画】ギャグ?それともホラー?「カレー作りすぎたので」からはじまる4コマの想定外なオチに反響

お隣さんが作りすぎた料理をおすそわけにやってくる。そんなお約束な導入からはじまったはずが、ギャグのような、はたまたホラーのような、なんとも意表を突く展開に……。思わずつっこみたくなるオチの4コマ漫画が、Twitter上で12.7万件以上のいいねを集める大反響を呼んでいる。

「カレー作りすぎたので」ベタな導入からはじまる4コマのオチに反響画像提供:ゐわな(@iwana_iyo)さん


料理を渡そうと思ったらお隣さんが不在。その後の行動にツッコミ多数

作者はオリジナル漫画を中心にSNS上で発表しているゐわな( @iwana_iyo )さん。意外性あふれる作風の4コマや掌編が特徴的で、たびたびTwitter上で人気を博している。

今回話題となった作品では、「隣のものです」と名乗る女性がドアスコープの前に立っているところからはじまる。カレー鍋を持った女性は、アパートの扉の前で「作りすぎたのでもらってくださ~い…」と呼びかけるものの、ドアの向こうからは応答なし。女性も家主が留守と思った様子で、普通であれば仕方なく引き返すところ。が女性は、躊躇なく扉についた郵便受けに「入れときますよー」とカレーを流し込んだのだ。

【漫画】本編を読む画像提供:ゐわな(@iwana_iyo)さん

シンプルながらどこまでも不条理な4コマ作品に、多くのTwitterユーザーが反応。「シンプルに面白い」「これが本当の飯テロ」「こんな萌えるシチュエーションをここまでダメにしたのは初めて見た」と面白がるコメントが寄せられた一方、「こ、こぇー!」「狂気を感じた」と、オチに恐怖を覚えるユーザーもいて、シュールギャグと捉える人とホラー展開と捉える人に反応は二分。

中には「のぞき穴からの描写があるということは中から誰かが見てたということ」「空室に流し込んでいる可能性がある…?」と、少ない描写から考察を巡らせるコメントも。読み返すと違った構図が見えてくる、4コマ漫画ならではの奥行きを感じさせる作品だ。

画像提供:ゐわな(@iwana_iyo)さん

この記事の画像一覧(全53枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報