【漫画】「のび~」と立ち上がるソワソワ顔の猫ちゃん 「何を見ているの?」意表をつく愛猫の行動に共感の嵐

自分の背よりも高いところに飛び乗るのが日常茶飯事な猫ちゃん。そんな、愛猫の飛び乗りシーンを描いた漫画に共感の声が多数寄せられている。
3月11日、
「確認してからとび乗る」
と題された漫画をTwitterで公開したのは、愛猫との何気ない日常を創作漫画として描いているキュルZ(@kyuryuZ)さん。Twitterのフォロワー数は70.8万人(3月20日現在)、発表された漫画の多くが10万いいねを超える人気漫画家だ。

本作は、飼い主がテーブルで作業していると、ソワソワしながらその様子をうかがう愛猫・キュルガのシーンからスタート。すると、“ぬぅ”っと後ろ足で立ち上がり、じろじろとテーブルを確認。「テーブルの上をたしかめてる?」と気になりはじめる飼い主。
ただ、テーブルの上には本や文房具、ヘッドフォンなどが散乱しており、とび乗るスペースは見つからない。飼い主はゴチャついたテーブルを見ながら「物が多くて無理そうなんじゃないかな」と考えていたら…。
か細いうなり声をあげながら「ビョン」とテーブルに飛び乗るキュルガ。そして、ガタン!バタン!と崩れ落ちるテーブルの荷物。物があろうがなかろうが、わりととび乗ってくるのが猫ちゃんの習性なのだ。

漫画を読んだユーザーからは「領域内にある全てのモノをゲーセンにある積木くずし的ゲームの如く全てを蹴散らします」「無理に飛んできて自分が落とした物音にびっくりしてどっか飛んでいくことも多いですよね」と共感の声が相次いだ。中には、「うちのは何か乗ってると怒られるから絶対乗らないですね」と注意を繰り返すことで乗らなくなったという声もあった。
様子をうかがっているようで、お構いなしに飛び乗ってくる猫ちゃん。そんな意表をついた行動に翻弄されるのも、猫を飼う楽しみのひとつかもしれない。
画像提供:キュルZ(@kyuryuZ)