【漫画】愛犬から感じる、なんともかわいい「春の知らせ」に共感集まる

開花や気温の高まり、はたまた花粉症まで、さまざまな形で春の訪れを感じるこの頃。犬と暮らす人ならではの春の知らせを描いた漫画に「分かります」と共感が集まっている。

【漫画】本編を読む画像提供:ヨシモフ郎さん

ドーベルマンの「ドベ」と元野良の「ノラ」の飼い主で、2頭との暮らしを中心に絵や漫画でInstagramやTwitterに投稿しているヨシモフ郎さん。愛犬との生活を癒やしやユーモアたっぷりに描くことで人気を集めており、4月20日には『ドベとノラ 犬がくれた優しい世界』として初の書籍も発売された。中でも今回話題となっているのは、ヨシモフ郎さんが3月に投稿した作品「春はしっぽからくる」だ。

「春はしっぽからくる」その2画像提供:ヨシモフ郎さん

いつもの散歩道を愛犬ノラと歩くヨシモフ郎さん。道沿いには菜の花が咲き、テントウムシの姿も見られ、あちらこちらに春の気配が感じられるように。

ノラも、春の陽気の下でウキウキした足取り。けれど、ノラの春の知らせはその様子だけではなかった。フリフリとご機嫌に振る尻尾をよくよく見ると、尻尾の一部に膨らみが。ちょうど冬毛から夏毛に移り変わる換毛期で、抜けかけた大量の冬毛がこんもりと溜まっていたのだ。それを見つけたヨシモフ郎さんは、春が来たと思いながらも、冬毛をむしりたい衝動に駆られるのだった。

「春はしっぽからくる」その3画像提供:ヨシモフ郎さん

まだまだ寒暖差が激しい時期で、愛犬のために冬毛をむしるのはぐっとこらえたというヨシモフ郎さん。同エピソードには「むしりたい気持ち凄い分かります」「わが家、むしってしまいました」と、同じく換毛期を迎えた愛犬と暮らすユーザーからのコメントが多く寄せられた。

「春はしっぽからくる」その4画像提供:ヨシモフ郎さん

春の便りは数あれど、換毛期は動物と暮らしているからこその季節の風物詩と思わせるエピソードだ。




画像提供:ヨシモフ郎さん

この記事の画像一覧(全51枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報