【漫画】トンデモ義母のせいで別れを選択!?/前科持ちの義母と同居していた話
Instagram
や
ブログ
で、自身や友人の体験談を文字やコミックエッセイで配信しているしろみさん(@shiromi3333)。かわいらしいイラストとは裏腹に、その衝撃すぎる内容で話題に。特に出会った当初から生卵を投げつけたり、生まれたばかりの息子を誘拐しようして逮捕されるなど奇行が止まらないヤバすぎる義母や、毒親の実母とのエピソードは、実話とは思えないほど壮絶なものだ。
そのヤバすぎる義母とのリアルな体験記を、新たに漫画で描き下ろしてもらう連載企画がウォーカープラスでスタート。義母(彼の母)のせいでめちゃくちゃにされた彼との卒業旅行。彼から会って話をしたいと言われ、2人で話し合いをすることに…。その時のことをしろみさんに振り返ってもらった。

――義母のせいで台無しになった卒業旅行後、彼と話し合いをすることになりました。その時はどのような思いだったのでしょうか?
義母からの被害が短期間に多すぎるので、もういい加減にしてくれという苛立ちと共に、どっちつかずな彼にもイライラしていたので別れる気満々でこの日の集合場所に向かいました。

――彼からは謝罪の言葉があったようですが、義母について、彼はどのようなことを言っていたのでしょうか?
「ちょっと過保護なところがあって」と義母を若干擁護するようなワードを使い、義母を強くは否定せずに私に謝ってくるという具合でした。基本的に謝罪はごめんの一点張りだったので、だんだん「私が悪者なのか?」と思えてきて苦しかったのを覚えています。
――卒業旅行後も、義母からはSNSなどでメッセージなどはきていたのでしょうか?
その後、一切のSNSをログアウトしたので義母から何かきていたのかはよくわかっていません。友達にも謝ってブロックしたりアカウントに鍵をかけたりすることをお願いしました。
――卒業旅行の件は、お友達などに相談されたりしたのでしょうか?
義母の被害に遭った友人には「ちょっと変わった人でね」と話していましたが、誰かにガッツリと話をして相談をすることはしませんでした。この時誰かに愚痴を言っていたらもう少し気が楽になっていたのかもしれません。

――別れを切り出した際の彼の様子を教えてください。かなりショックを受けていたようですが…。
本人曰く頭が真っ白になったと言っていました。私からみてもピタッと固まって目がオドオドしていて明らかに挙動不審だったので、その顔を見た途端急に申し訳なさが込み上げてきたのを覚えています。

取材協力:しろみ(@shiromi3333)