髪の色で気持ちがバレる!?赤は“怒り“青は“緊張“じゃあ「ピンク」は?気分を視覚化する設定に「伝え方がきれい」とTwitterで絶賛

気分や感情の変化で髪の色が変わる特異体質の女の子の話画像提供:あららぎ菜名(@Araragi_Nana_23)

WEBやSNSならではの漫画を楽しめるのが、カラーを使った漫画だ。最近はポイント的にカラーを使って読みやすくするなどの漫画も増えているが、今回は感情の変化で髪の色が変わるという作品を描いているあららぎ菜名(@Araragi_Nana_23)さんの「カラーチェンジ」を紹介する。

虹見さんは髪色が変わることが気になって、学校にもなかなか馴染めなかった頃は黒く染めていた画像提供:あららぎ菜名(@Araragi_Nana_23)

虹見さんは、感情が変化すると髪の色も変わるという特異体質。自分の感情がすぐに髪色に出てしまうため、今まで奇妙な目を向けられることが多く、髪を黒く染めていた。しかし、不安を隠すことができずに髪色はブルーにチェンジ。それを隣の席の灰根くんは「きれいな色だね」と受け入れてくれた。それをきっかけに、虹見さんは髪を染めるのをやめるというストーリーだ。色に着目した作品を描くことになったきっかけをあららぎ夏菜さんに取材してみた。

感情の変化で髪色が変わる!?

気分や感情の変化で髪の色が変わる特異体質の女の子の話画像提供:あららぎ菜名(@Araragi_Nana_23)

――感情で髪の色が変わるという設定がとても面白いですね!何か閃いたきっかけはあるんですか?

以前「女の子の感情で天気が変わる」という漫画を描いたことがあって、今回もそういった「感情」が目に見えてわかる表現をしたいと思いました。漫画に色を使いたかったので「感情で髪の毛の色が変わるアイデアはどうだろう?」と思いつき、この漫画ができました。

【漫画】「赤」は怒り。気持ちが視覚化される!?他の色はどんな感情?画像提供:あららぎ菜名(@Araragi_Nana_23)

――カラーで見せるというのがWEBならではの手法だと思いますが、その辺りは意識されているのでしょうか?

そうですね。色彩の印象って強いので、カラーに特化した漫画にしたかったです。ただ、オールカラーにすると「髪色が変化する」という本来の趣旨が伝わりにくくなるので、主人公の髪の毛のみ色をつけたのがポイントです。

青は「緊張!?」■画像をクリックで次ページへ画像提供:あららぎ菜名(@Araragi_Nana_23)

――実際は、虹見さんのカラーパターンいくつあるんでしょうか?名前に「虹」がついているので7色ですか?

まだ考え中ですが、10色くらいありそうです。

■画像をクリックで次ページへ/カラーチェンジ(8)画像提供:あららぎ菜名(@Araragi_Nana_23)

――普通の時の髪色は、何色なんでしょうか?

みんなはこれに見慣れているという色は「ベージュ」です。ちなみに髪色が変わっても、毛先までは変化しない設定にしています。

■画像をクリックで次ページへ/カラーチェンジ(9)画像提供:あららぎ菜名(@Araragi_Nana_23)

――ピンク→好き、ブルー→緊張・不安、赤→怒り、グレー→落ち込み、他にはどんなカラーが出てくる予定でしょうか?ネタバレOKな範囲で教えてください。

最近描いたものだと、グリーン→苦手、嫌い。紫→嫉妬。他にも、ショックなことがあると白くなります。

■画像をクリックで次ページへ/カラーチェンジ(11)画像提供:あららぎ菜名(@Araragi_Nana_23)

――虹見さんは感情が髪に出てしまうことでいろいろ大変な思いをしてそうですが、性格や過去の背景はありますか?

本当の気持ちが目に見えてしまうため、これまでに多くは交友関係が築けていないようです。もともと口下手な女の子なので、灰根くんのようなタイプの子にはすっと気持ちが伝わって助かってる面もあります。

■画像をクリックで次ページへ/カラーチェンジ(12)画像提供:あららぎ菜名(@Araragi_Nana_23)

――灰根くんが紳士的ですね。早くピンクの意味に気づいて欲しい気持ちもありつつ、そのもだもだも楽しみたいです!

誰かに優しくできるって魅力的ですよね…。いかにピンクの意味を悟られないようにするか考えるのが、作者的にも楽しいところです(笑)。

東京藝大受験ものがたり画像提供:あららぎ菜名(@Araragi_Nana_23)

――他にはどのような作品を描いていますか?

他には私が実際に体験した受験をせきららに描いた「 東京藝大受験ものがたり 」や相手のメンタルを誰かに移すことができる人の話「 メンタル代行人 」などがあります。「東京藝大受験ものがたり」は書籍化もされたので、よかったら手に取ってみてください。

虹見さんが感情を隠さなくなったことで、少しずつ彼女の感情が周囲にも伝わり、物語が進んでいく。口下手な女の子がなかなか口にできない感情を読み取っていく灰根くんとのやりとりも見ものだ。心とリンクするカラーバリエーションもまだまだ気になる!続編は、ぜひTwitterでチェックしよう!

取材協力:あららぎ菜名(@Araragi_Nana_23)

この記事の画像一覧(全29枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報