嵐の夜の訪問者!「車のトランク」か「別荘の2階」怪しいのはどっち?「秘密」が暴かれる時、巧みなミスリードでわかる犯人に“ゾッ”!!

これがミステリー小説なら「トランクに死体が入っている」という小説家画像提供:大家(@ksyjkysk)

嵐の夜、山奥にある山荘にやってきた訪問者。突然のお尋ね者を快く受け入れてくれたのは、執筆中の期間山荘に籠るという作家だった。そして、突然の停電。ミステリー小説の序章のようだ、と2人は話を進めるうちに会話の端々に引っ掛かりを感じ始める。その理由は、2人とも密かに隠したい「秘密」を抱えていたからだった。まるでスリリングな小説を読んでいるかのように、ハラハラドキドキ展開が止まらない大家(@ksyjkysk)さんの「嵐の日の来客」を紹介する。


嵐がひどく車の運転も危うく、雨宿りを頼みに山荘を訪れた訪問者画像提供:大家(@ksyjkysk)

物語の筋立てや伏線が巧みな大家(@ksyjkysk)さんは、ウォーカープラスでも性癖まで暴露してしまう 「カミングアウト」 や大人になれない結末を描いた 「僕らの夏と灰」 など、今までに3作品ほど紹介してきた。趣味で漫画を描いている大家さんだが、ミステリーやオカルトともいえない奇妙な世界観に引き込まれる実力派。まだの方は、ぜひ鳥肌もののストーリーを読破してみよう。


嵐の夜の山荘で停電!?怪しい来訪者の正体は?

スマホの電波が悪く「電話を借りたい」と申し出る訪問者画像提供:大家(@ksyjkysk)

ストーリーテラーの序章のような「嵐の夜」「人気のない山荘」「停電」と3つの出来事が重なったら?現れた訪問者は一見普通の青年だが「電波が悪くスマホが繋がらないため、電話を借りたい」と山荘を訪れた。

まるでミステリー小説のプロローグのようだと家主はいう画像提供:大家(@ksyjkysk)

これがミステリー小説なら「車のトランクに死体が入っている」のが定説などと話している画像提供:大家(@ksyjkysk)

2人で話していると、男が「トランクに大事なものが入っているので」と意味深な発言。その言葉に違和感を覚えた作家が「トランクに死体が入っているとか」と口にすると、相手も「一軒家の主人は家のどこかに転がっていて、実は家主は別の人間だとか」と言い返す。

停電の中、トイレを探していると本棚に「殺人」に関する書籍を見つけてしまう画像提供:大家(@ksyjkysk)

とはいえ、そんなことは小説の中だけの話と2人は笑い飛ばすが…。訪問者がトイレを探しに別の部屋に向かうと、本棚にたくさんの殺人に関する書籍を発見する。小説家なので資料としておかしくはないのだが、妙に背筋が冷たくなるのだった。

災害用のラジオをつけると近隣で遺体が見つかったという緊急ニュースが流れて…画像提供:大家(@ksyjkysk)

そして、家主が災害用に用意してあったラジオをつけると、突然、近隣の雑木林で頭部のない遺体が発見されたという緊急ニュースが流れてきて…。

家主の小説家も2階には上がらせないようしていて、何かを隠している様子画像提供:大家(@ksyjkysk)

嵐の夜、突然現れた青年はトランクに大事な何かを隠していて、家主の作家は温厚そうに見えるがどうやら2階には上がらせたくなく、青年の動きを注視している。2人の「秘密にしたいこと」がミステリー要素と交差し、ハラハラする展開に最後まで目が離せない。

本作はホラー漫画ではないが、ミスリードの巧みな演出で「怖かった」「痺れる展開!」と読者から多くののコメントを集め、1.1万いいねと2839リツイート(2022年6月時点)の共感を得ている。


画像提供:大家(@ksyjkysk)

この記事の画像一覧(全9枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報