【初期と関係が逆転?】同棲を断り実家に住み続けるアラサー彼氏、付き合う前は積極的だったのに…

ビール好きの彼女に合わせるため、下戸なことを隠していたそう

彼氏(ユウキ)に同棲を断られ、生活に関する価値観のズレを合わせることに奮闘する、かどなしまるさん。「同棲」のハードルが高いユウキだが、「付き合うこと」に関して、かどなしまるさんに2回振られていて――。

ウォーカープラスで連載漫画を開始したのは、にほんブログ村「 コミックエッセイ 」ランキングでTOP10に入るなど人気を博している、元アルコール依存症のアラサーOL・かどなしまるさん( @marukadonashi )。発売中の書籍 「人生が一度めちゃめちゃになったアルコール依存症OLの話」 では、新卒で入った会社で人間関係に悩み、「ダメだ」とわかっていながらも、お酒を飲んでから出勤するようになってしまった体験を描いている。
※アルコール依存症は完治しない病と言われています。著者の個人的な見解で、一番ひどい状態にあった過去と区別するためにタイトルで「元アルコール依存症」と謳っていますが、著者自身も自分の依存症が完治したとは思っていません。


今回は、彼との“同棲を目指した日々”を描いた『“子ども部屋おじさん”の彼との同棲を目指した100日間』の第14話を紹介。同棲を提案しても「実家を出る理由がない」と断られるかどなしまるさんだが、付き合うことに関しては、かどなしまるさんの方が慎重だったよう。

ここでは、本エピソードの舞台裏について、著者・かどなしまるさんに話を聞いた。


――「同棲したい」と奮闘するかどなしまるさんですが、最初はユウキさんのことを2回振っていたんですね。付き合うことに慎重だったのはなぜでしたか?

【かどなしまる】恋人としての理想とかけ離れていたからです。落ち着いていて、リードしてくれる頼りがいのありそうな人が理想でした。ユウキはわちゃわちゃしているし、リードというよりはなにごとも2人で協力して進めるようなタイプに見えました。

実際にその通りになっていますし。理想をなかなか捨てられなかったのですが、私が押しに弱かったのかもしれません。とはいえ、第一印象で「もっと話してみたい」と思ったので、私自身も気になっていたのはあります。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全41枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報