【漫画】「オタクだって輝きたい!」オタク女子が推し愛ファッションへ華麗に生まれ変わる…!?

イラスト作品などビジュアルコンテンツが多彩に発表される「NAPBIZブログ」の公式ブロガーとして、推し活漫画を更新中のASUMINAさん(@asumina_2021)。姉妹漫画家として原案はasukaさん(@a20_suka002018)、作画はカンザキミナミさん(@knzkminami)が担当している。

「オタクのままオシャレしてもいい」1


今回からスタートする連載「推し活は最高の魔法」は、ASUMINAさんが“推し活の楽しさを伝えたい”という思いでウォーカープラスのために描き下ろした新作漫画。推し活に恥ずかしさを感じていたオタク女子が、さまざまな仲間に出会い、自分らしい推し活とはどのようなものなのか、ということを考え成長していく物語だ。

作った「痛バ」を持っていかずに後悔、輝くオタ女子たちに覚醒

ストーリーは、地味で控えめなオタク女子のみなとが、初めての現場(推しのライブ)へ「オタクに見えない」を意識して考えた服装で訪れるところから始まる。

「オタクのままオシャレしてもいい」2


ところが現場では、缶バッチなどのグッズをバッグに付け、全身で推しへの愛を叫ぶキラキラしたオタクたちが大集結。

「オタクのままオシャレしてもいい」3


衝撃を受けるみなと。推しへの愛をこれでもかというくらい表現するオタクたちの姿を見て、「オタクのままオシャレをしてもいい」ということに気付いたのだ。「私も好きな格好してくればよかった」と心悔しい思いをする。

「オタクのままオシャレしてもいい」4


帰宅後、作っていたものの持って行けなかった「痛バ」をもっと可愛くしようと思うが…。果たして、みなとが思うオシャレなオタクファッションは実現できるのか…。

グッズやファッションなど、推し活初心者の参考にもなる漫画「推し活は最高の魔法」。第2話では、みなとにオタクファッションを指南してくれる量産型オタクちゃんが登場。お楽しみに!

この記事の画像一覧(全13枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報