【漫画】満員電車で叫ぶサラリーマン「車掌!早くドア閉めろ!もうもたねーぞ!」ゾンビ映画さながらの訴えの果てに…
働く自分の身に降りかかった日々の出来事を、哀愁ただようタッチの漫画にし、Twitterで発信をしている青木ぼんろさん
(@aobonro)
。どこかで経験したことがあるシーンに、多くの共感の声が寄せられている。
ウォーカープラスでは、そんな青木さんのサラリーマン生活を「恐らく誰の人生にも影響を及ぼすことはない僕のサラリーマン生活」と題し、全編描き下ろしでお届けする。働く誰もが一度は経験したことがあるシーンの数々に共感と笑いが止まらないはず!今回は通勤ラッシュ時の満員電車内で出会ったサラリーマンを題材にお届けします。


――普段、満員電車で通勤されているのですか?
「そうなんです。毎日、満員電車で会社に通っています。特に雨の日は1.5倍くらい人が増える気がしていて、じめっとした電車内で『いつも電車に乗らないくせに、こういうときだけ』と、じめっとした負の感情が出てくることがあります」



――電車内はついつい周囲が気になってしまいますよね。
「はい、電車の走行音しかしない環境なので、声を出している人や変わった行動をしている人がいると目がいってしまいます。以前、電車内にスズメバチが入ってきたことがありましたが、もはやパニック映画でした…」



社会人にとって切っても切れない存在、通勤電車。あなたが乗車した電車にも、ゾンビ映画風のおじさんサラリーマンがいるかも…?今後も“恐らく誰の人生にも影響を及ぼすことはない”けれど、どこか一大事にも感じるサラリーマン生活を漫画にしていきます。乞うご期待!