【漫画】産後うつでボロボロな妻に料理を作ってくれる夫。それでも「もったいない…」と不満はヒートアップ!?
SNSやブログで、子育てやママ友をテーマに漫画を投稿しているすやすや子さん(@suyasuyakoo)。日常の些細な出来事や、思わずくすっと笑ってしまうちょっとした事件(?)が描かれたストーリーに、共感のコメントが多く寄せられている。ウォーカープラスでは「毎日全力、たまーにズボラなすや子さんち」と題し、すやすや子さん一家の日常を通して、ほのぼのとした子育てを描き下ろしの新作漫画として隔週でお届け。



第4回となる今回のテーマは「すや夫と料理」。産後うつの妻・すや子さんのために、献身的に料理を作る夫・すや夫さん。しかしすや子さんは些細なことが気になる…。すやすや子さんに、すや夫さんの料理について、その腕前や不満などを聞きつつ紹介する。



調理後の片づけがされてなくて怒りがヒートアップ
――すや夫さんの料理に対する、すや子さんの思いが吐露された内容でしたね。すや夫さんが料理をするうえで、一番許せないことは何ですか?
「一番許せないのは、材料の無駄遣いです。キャベツなどの葉も少し汚れがあったら一枚全部捨ててしまったりしちゃうので『もったいない!』とつい言ってしまいます」



――漫画の内容以外で、料理のことでヒートアップした印象的な出来事はありますか?
「夜ご飯を食べた後は、シンクの排水口などをきれいにして就寝するのですが、ある時、すや夫が夜中にパン作りを始めたことがあったんです。朝起きると排水口はパンの生地でベタベタ。床は小麦粉が落ちたままで、テーブルにはパンの捏ね台やオーブンの鉄板が散乱!指摘というより、激怒してしまい喧嘩になりました。この時はまだすや太が小さく私は睡眠不足が続いていたので、気持ちに余裕がなく、すや夫に対して怒りの沸点が今より低かったような気がします」



――すや子さんの指摘ですや夫さんが改善したこと、逆にもっと改善してほしいことを教えてください。
「改善したことは、料理後の片付け。料理に凝りすぎたり、作る時間が遅くなって子供の就寝時間が大幅に遅くなることは、改善してほしいです…」



手際が良く料理上手でメニューもバラエティ豊富
――すや夫さんの料理へのこだわりや、最近ブームの料理はなんですか?
「豚汁など、これでもかってくらい煮込みます。たこ焼きは火力が命!と言ってガスボンベ式のたこ焼き器を使用しています。最近ハマっている料理は、スープカレーなどのスパイス系です」



すや子さんよりもすや夫さんの方が、手際が良く料理上手だとか。メニューもバラエティ豊富で、お気に入りは、すや子さんが豚汁とチリクラブ、すや太くんはお寿司とたこ焼き。「食いしん坊のすや太は、『美味しいね~、お父さん上手だね~』とベタ褒めしています」と話してくれた。
隔週水曜更新の連載漫画「毎日全力、たまーにズボラなすや子さんち」。第5回ではすや子さんのモーニングルーティーンをお届け。お楽しみに!