【漫画】電車で「空いてる」と座った席で悲劇!思ったより狭くてキツイ!「あいつ、あそこに座ったよ」の視線が痛い…
「あ~また1週間が始まるのか~」と、思っている、そこのあなた。働くみなさんの心の声を代弁する漫画がここに。ゆるかわなイラストで“社会人あるある漫画”をTwitter上に投稿しているもずくさん
(@mozuku_zqu)
。ウォーカープラスでは「毎日がんばってはたらく、えらい」と題して、もずくさんの解説とともにシリーズ化。働く誰もが共感できる“あるある”が満載だ。
今回は「通勤電車という名の戦」がテーマ。仕事と切っても切れない関係にある“通勤”。ラッシュ時の通勤電車ほどカオスな空間はないですよね。大勢の人が乗車している分、人目も気になるもの。皆さんは通勤中の電車内ではどのように過ごしていますか?
「空いている!」と思って座ってみたものの…違和感が
「混雑している電車の中で、たま~になぜか空いている席を見かけます。『ラッキー!』と思って何も考えずに座ると、やたらと席が狭くて後悔することが…。周りから『あの子、あの空間に座っちゃったよ…』と思われていそうです」


満員電車に乗ろうとしたら…?
「満員電車のドアのところで、たまにガーディアンみたいな人と出会います。『君の入れる隙間はもうここにはないんだよ…』という心の声が聞こえてきて、私は諦めて別のドアへ向かいます(笑)」


心の中で制裁を…
「電車でまだ降りている人がいるのに、構わず我先に乗ろうとする人をよく見かけます。そのせいで、こちらは乗るのが遅れてしまうというのに…。頭の中で強烈なパンチをお見舞いすることで、なんとか心を平静に保ちます」




ここ数年は在宅勤務も増えていますが、それでも、通勤電車に揺られ、会社に向かう日も少なくない。避けては通れない、通勤電車という名の戦い。今日も私たちは静かに戦いながら、がんばってはたらく、えらい!