【犬猿の仲】本当は仲良し?ビジネス不仲は社内が活気づくから?絶妙な距離感の信頼関係を描いたビジネスマンに4.3万いいね届く

勝手に提案書を変更した開発部の大神に怒鳴り込む鷹野。なんとかするのが営業の仕事だと冷静に返す大神画像提供:(C)おりがみちよこ/POLARIS COMICS

営業部と開発部は商品に対する方向性が違い、新製品のたびに何かと衝突してしまう部署。そのせいで、互いの部署の課長は犬猿の仲――というのは、仮の姿だった。上司が仲が悪いフリをして、社内統括を行うというおりがみちよこ( @ori_thi_4 )さんの「仲が悪いのもお仕事です」が話題を集めている。


イケおじが不仲を装い仕事でタッグを組む

冷静沈着な開発部の「大神」と社交的な営業部の「鷹野」は犬猿の仲だった画像提供:(C)おりがみちよこ/POLARIS COMICS

開発部の「大神」は長身の強面、営業部の「鷹野」は、楽天家でガタイ良しのメガネ男子。冷静な大神と人当たりのいい鷹野。どちらも部下たちに信頼される上司だった。

日常茶飯事な言い争いも実は「ビジネス不仲」を装っているだけだった画像提供:(C)おりがみちよこ/POLARIS COMICS

2人は社内で仲の悪いフリをしている「ビジネス不仲」。言い争いの後には「さっきはごめんな」とメッセージを送って謝れる間柄だった。

時間のある時に食事をして意見交換を交わす2人。2人が言い争うことで社内が活気づく画像提供:(C)おりがみちよこ/POLARIS COMICS

新商品について営業部に叱責されれば、開発部は改善策を提案する。営業部は開発部が改善案を出してきたことで、しっかりと結果を出さなければならない。互いの部署の上司が意見をバトルさせることで、社内が活気づく――そんな目論見で2人は、仲が悪いフリをしていた。

しかし、真面目な大神は「不仲」を演じることがしんどいと感じていた画像提供:(C)おりがみちよこ/POLARIS COMICS

しかし、根が真面目な大神は、いくらフリとはいえ仲違いをする演技がしんどかった。何かとフォローに回るのは鷹野の方。2人が仲良しだとわかったら?社員はどう思うのだろうと気が気ではない。

ライバル同士であるイケおじの絶妙な距離感がいい

早速、一緒に食事をしているのが社員にバレてネタにされていた画像提供:(C)おりがみちよこ/POLARIS COMICS

――好敵手でありながらも、相手を信頼しているからこそ成り立つ関係。素敵な世界観で反響を集めています。感想はいかがですか?

信頼関係のある男性たちも好敵手同士の男性たちも大好きで、おじさんキャラも大好きなんです。なので「この際全部混ぜちゃお!」という目論見で描き始めたものでした。いろいろな方に「自分の好き」が伝わって嬉しかったです。たくさんご覧いただき、本当にありがとうございます。

同じ店に入ってきただけだ、とフォローする鷹野。あくまでたまたまと言い張って難を逃れる画像提供:(C)おりがみちよこ/POLARIS COMICS

――2人の距離感が絶妙ですが、描く時に気をつけていることはありますか?

「ただ仲がいいだけ」の関係にならないように気をつけております。2人は仲の良い友人ではありますが、切磋琢磨してきたライバルなのでその点も踏まえながら、程よい距離感を毎回探しております。いちゃつき過ぎず、かと言って普通の友人の距離感だと遠すぎる…この年代の男性が互いに信頼しあえる距離感をうまく表現できたら嬉しいです。

鷹野のフォローに乗っかって言い返す大神。いつもの犬猿の仲が出来上がった画像提供:(C)おりがみちよこ/POLARIS COMICS

――「仕事ができるイケおじ」キャラクターを作るときに実際の人物(俳優さんなど)をイメージしていますか?もしあれば教えてください。

特定の誰かというのはありません。とにかく自分の好みのイケおじを作りたい!と思い堅物で長身の強面「大神」と楽天家でお洒落メガネ(ガタイ良し)の「鷹野」になりました。

鷹野に緊急に頼まれた会議に出席する大神。お互いの仕事ぶりを信頼しているからこその関係だった画像提供:(C)おりがみちよこ/POLARIS COMICS

――2人の息のあったコンビ。過去に培われた信頼と実績があるのでしょうか?

今後、連載の中で2人の過去話も予定しておりますので、お楽しみいただけたらと思います。

商品に対して言い争ったおかげで、開発中の商品のプレゼンもこなすことができた大神画像提供:(C)おりがみちよこ/POLARIS COMICS

――本作の見どころを教えてください。

社内でも有名な犬猿の仲だけど、本当は仲良しな「ビジネス不仲」なおじさんたち。頑張って仲良しを隠そうとする可愛い(?)姿や不仲をフルに使って仕事を遂行するかっこいい姿など、いろいろな面でおじさんたちの関係を楽しめるお話となっております。現在、コミックス「仲が悪いのもお仕事です」第1巻が発売中です。よろしくお願いいたします!

不仲を演じることは大変だが、頑張ろうと絆を深めた画像提供:(C)おりがみちよこ/POLARIS COMICS

――その他、どのような漫画を描いていますか?

現在連載中の声フェチ女上司とイケボ部下の4コマ漫画「若王子主任は後輩ボイスに抗えない!」も2022年11月7日(月)にコミックス第1巻が発売となります。こちらもよろしくお願いいたします。


本作はCOMICポラリスで連載中の作品。培われた信頼関係を基に難しい仕事を遂行するイケおじたち。いい商品のために共に働くビジネスおじさんたちの今後が楽しみだ。

取材協力:おりがみちよこ(@ori_thi_4)

この記事の画像一覧(全11枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報