【漫画】1番のオシャレは自分がワクワクすること!推しを取り入れるだけで映えて気分も最高

イラスト作品などビジュアルコンテンツが多彩に発表される「NAPBIZブログ」の公式ブロガーとして、推し活漫画を更新中のASUMINAさん(@asumina_2021)。姉妹漫画家として原案はasukaさん(@a20_suka002018)、作画はカンザキミナミさん(@knzkminami)が担当している。

「推しは1番のオシャレ」1/4


連載「推し活は最高の魔法」は、ASUMINAさんが“推し活の楽しさを伝えたい”という思いでウォーカープラスのために描き下ろした漫画。推し活に恥ずかしさを感じていたオタク女子が、さまざまな仲間に出会い、自分らしい推し活とはどのようなものなのか、ということを考え成長していく物語だ。

推しが目に入るファッションが最高のオシャレ!

今回は、地味で控えめなオタク女子・みなと(主人公)が、「これまでしなかった事も挑戦していこう!」と決意するところから始まる。

ネイルサロンを予約したものの、少しハードルを上げ過ぎたかもと後悔するみなと。さらに店に入ると出迎えたのは、オタクにとってこの世で最も遠い存在であるギャルのネイリストだった。

「推しは1番のオシャレ」2/4


みなとは緊張していたが、ネイリストのアイラはみなとがカバンに付けている推しのキーホルダーに反応。実はアイラは、ギャル系オタクだったのだ。しかも推しが同じで早速意気投合する2人。

「推しは1番のオシャレ」3/4


予約していた推しネイル(推しの要素をデザインに取り入れたネイル)をしてもらい、オシャレでかわいいデザインに感激するみなと。

推しが付いていたらどんなものも映えると言うアイラに衝撃を受け、推しやメンカラ(各メンバーに固定されたイメージカラー)で仕上がられたネイルを見て、1番のオシャレはワクワクすることだと気付くのだった。

「推しは1番のオシャレ」4/4


次回、7話目となる漫画「推し活は最高の魔法」では、今度はオタク仲間に紹介された美容室へ行ってみることにする主人公・みなと。さらなる進化を遂げるのか!?お楽しみに!

この記事の画像一覧(全74枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報