SNSでたびたびバズる「少女漫画ぽく愚痴る。」が書籍化!著者の思いに迫る

SNSやWEB連載にて、たら実( @yamawaraemi )さんが配信しているイラスト「少女漫画ぽく愚痴る。」。少女漫画風のイラストに、「主婦あるある」が添えられ、その繊細な絵柄と切実なセリフのミスマッチ加減がクセになり、「わかる」「ギャップに笑ってしまった」と話題を集めている。

最大の筋トレは育児!

にこやかな表情から繰り出される怒涛のセリフ

子育て経験者から「わかる」の声が聞こえそう


育児や家事、夫に対するリアルな主婦の声を代弁することでSNSでもたびたびバズっているが、このイラストをまとめた書籍が2022年11月25日(金)に発売となる。

「少女漫画ぽく愚痴る。」書影


今回は著者のたら実さんに、書籍化にまつわる話を聞いてみた。

――書籍化にあたって率直なご感想をお聞かせください。

「『嬉しい!!!』と『ほんとに!?』でぐるぐるしました。今もしています」

うれしいけどちょっと困っちゃう?サプライズあるある


――「少女漫画ぽく愚痴る。」はSNSでの投稿から始まりました。これをやろうと思ったきっかけを教えてください。

「SNSに愚痴を書きたくなる時がたまにあって、『どうせなら楽しく愚痴りたいな』と思いました。私は少女漫画風の絵を描くとこが好きなので、『少女漫画風の絵と愚痴を合わせたら面白いかも』と考えて描き始めたのがきっかけです」

信じられなかったり、我慢できずにこすっちゃう人も多いのでは


――刊行をきっかけに、はじめて「少女漫画ぽく愚痴る。」を知る人もいるかと思います。見てほしいポイント、大切にしているポイントなどあれば教えてください。

「『なんだこれは』と思って見ていただいて、少しでも気に入ったり、楽しんでいただけましたら幸いです」

こんな青春送りたかった!…かな?


――今後も「少女漫画ぽく愚痴る。」の制作は続ける予定ですか?目標があれば教えてください。

「きっとこれからも愚痴は湧いてくるので、湧き次第、ブログやSNS上で引き続き描いていけたらと思っています。今、ブログやSNS上の『少女漫画ぽく愚痴る。』を68(作品)まで描いているので、100まで描くことが目標です」

大人風な字があくまでも"風"だとわかるのは大人になってから


書籍にはSNSやWEB連載で公開した作品のほか、完全未公開の新作も数多く収録。うなずいたりツッコんだりしながらも、日々の疲れがゆるっとほぐれる。そんな衝撃(笑撃)のイラスト集をぜひチェックしてみて!

この記事の画像一覧(全37枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報