【漫画】「おやつが眠気覚ましに⁉」血糖値を下げる、一番効果的な食材を発見⁉【2人目妊娠したら糖尿病になった話】
2人目の妊娠中、妊娠後期の血液検査から高血糖が発覚。再検査(OGTT=ブトウ糖負荷検査)の結果、下された診断は
「妊娠糖尿病」
。ウォーカープラスでは、食べるの大好き!甘いもの大好き!な作者が、食事療法を中心にインスリンを打たずに迎えた出産について、分かりやすく漫画にしてお届け。10万部のベストセラーとなった『月たった2万円のふたりごはん』の著者であるイラストレーター奥田けい(@
kei__okuda
)の「妊娠糖尿病体験記」。
<妊娠糖尿病とは?>
「妊娠中にはじめて発見または発症した、糖尿病にいたっていない糖代謝異常」のこと。
※本作は「妊娠糖尿病」を紹介するものとなります。「妊娠糖尿病」と「糖尿病」は異なる疾患ですのでご注意ください。
※本作で紹介している症状は、個人の体験談であり、すべての人に当てはまるものではありません。症状で悩んでいる場合は医師・看護師等の専門家に相談してください。
連載15回目の今回は……血糖値を下げる食材をいろいろ試した結果判明した、驚きの事実。




――今は情報が豊富に得られるぶん、自分で精査する必要がありますね。
そうですね、私も最初はいろいろ買ってしまいましたし、試行錯誤の連続でした。人それぞれ体質やライフスタイルが違うので、これが絶対的正解というのはないと思うのです。それから、いくら効果的だと言われても、どうしても好きになれない物だと、我慢になって辛くなってしまいますよね。何よりも続けるという事が大切なので、そこも本当に人それぞれかと。皆さんにも、私のこの経験を参考にしていただいて、ご自身に一番合う方法を見つけていただきたいです。
――食生活が変わると、味覚も変わるのですね!
しばらく砂糖の摂取を控えていたので、甘さに敏感になりました。ハイカカオチョコレートは、慣れていない人にはびっくりされましたけれど(笑)。私にとっては十分な甘さで、貴重なおやつでした。血糖値の上昇も防いでくれるので一石二鳥です。
イラストレーター奥田けいが描く「妊娠糖尿病体験記」。この出産までのリアルな体験談の書籍化が決定!現在予約受付中です。この続きは2023年5月25日(木)発売の書籍をチエックしてください。
取材・文=かわいゆうこ