「完全敗北」の意味に驚き…高飛車なお嬢様が教育係に惹かれていくカラー漫画に「なるほどそう来たか」の声【作者に聞く】

「貴方が新しい教育係?」と冷たい目で見下すお嬢様。そんな彼女が、気付けば教育係に心奪われていくが……。王道とも言うべき“ツンデレ”お嬢様の心の移り変わりを描いた、八時ななころ( @nanakoro81 )さんのカラー漫画「高飛車なお嬢様が完全敗北するまで」。2022年10月にTwitterで連載された同作は、第1話にはTwitter上で4.2万件の「いいね」が集まるなど話題を呼んだ作品だ。

新しい教育係を追い出そうとするお嬢様は策略をめぐらすが…心境や表情の変化が愛おしいカラー漫画八時ななころ(@nanakoro81)

本作をはじめ、オタクを毛嫌いするギャルや敵の女騎士、言葉の通じない異世界の少女などさまざまなキャラクターやシチュエーションで女の子が変わっていく様子を描いた「女の子が××するまで」シリーズを発表し、3月には同シリーズの 無料電子書籍をAmazon Kindleインディーズにて公開した 八時ななころさん。シリーズ第1作となる「高飛車なお嬢様が完全敗北するまで」のあらすじとともに、同シリーズを描いた制作背景について話を訊いた。

好感度最低から教育係を意識していくお嬢様。「完全敗北」はベタ惚れの意味かと思いきや…

「高飛車なお嬢様が完全敗北するまで」は、とあるお屋敷の令嬢のもとに新たな教育係がやってくるところから話がはじまる。「どうせまた一週間ももたないんでしょうね」と、前任者にも辛く当たり、音を上げさせていたとうかがわせるお嬢様は、新任の教育係を早速いびり始める。

「高飛車なお嬢様が完全敗北するまで」1八時ななころ(@nanakoro81)


学者でも頭を悩ますような問題を出題したり、高度なテーブルマナーを試させたり、無理難題を次々与えるお嬢様だったが、教育係はそれらを難なくこなしてしまう。教育係を辞めさせたい彼女は、自室に呼び出し誘惑しようと思い立つ。誘った上で襲われたと声を上げ、社会的に抹殺しようともくろんだのだ。

「高飛車なお嬢様が完全敗北するまで」6八時ななころ(@nanakoro81)


だが、教育係は「もっと自分を大事になさってください」と極めて紳士的な態度で応対。一人の女の子として扱ってもらったことに動揺した彼女は、これまでの仕打ちを謝罪し、一転して教育係に心惹かれていく。悶々とした日々に耐えかね、ある日「貴方が好き…!」と意を決して告白に至ったお嬢様。

「高飛車なお嬢様が完全敗北するまで」12八時ななころ(@nanakoro81)


だが、教育係には「丁重にお断り申し上げます」と断られてしまう。「完全敗北」してしまった彼女は、涙を流しうつむくが――、というストーリー。

読者からはお嬢様の見せるさまざまな表情に惹かれる声や、タイトルの「完全敗北」の意味が明かされたクライマックスには「敗北楽しみにしてたけど、こんなの悲しすぎる」「敗北ってそういう……」という驚きのコメントが集まった。

「高飛車なお嬢様が完全敗北するまで」14八時ななころ(@nanakoro81)


かわいい顔、ゲス顔、さまざまな表情を魅力的に描く

作者の八時ななころさんは、商業作品として『 逆転王子~イケメン王子であるこの俺が異世界転生したらなぜか不細工に!? 』(comicGAGA)を手掛けたほか、自身のSNS上でオリジナル作品を多数発表する作家。

「高飛車なお嬢様が完全敗北するまで」完結後も、「だんだんオタクに染まっていくギャル」や「言葉の通じないエルフちゃんを救うまで」「女の子が××するまで」など、さまざまなシチュエーションで女の子の変化を描くシリーズとして制作している。そんな同シリーズを描いたきっかけを、作者の八時さんにインタビューした。

――「女の子が××するまで」シリーズを描いたきっかけを教えてください。

「ゲス顔などの表情が好きなので、そんな表情を見せる女の子が変わる様を描いていけたら楽しいなと思い、最初の『高飛車なお嬢様が完全敗北するまで』を描くことにしました」

――女の子の見せるさまざまな表情は、本シリーズの大きな魅力ですね。

「可愛い顔はもちろん好きですが、他の表情も魅力的に描けるよういろいろこだわって作画しています」

――ちなみに描き方としては、シチュエーションとキャラクター、どちらを先に考えられていますか?

「『●●な子が●●するまで』というシチュエーションが先です」

「近所の生意気な女の子に懐かれるまで」1八時ななころ(@nanakoro81)


――また、“相手”はほとんど映さず「女の子」にフォーカスされていることで想像が掻き立てられます。こうした描き方をされるのはどんな意図からでしょうか?

「Twitterで作品を公開する時、1ページ1コマ形式で進める方が表示されるサムネイルが大きくなるので、少しでもタイムラインで目を止めていただく努力をしたく、このような女の子の絵のみに絞って大きく表示する今のやり方が定着しました」

――同シリーズはTwitterでの投稿のほか、無料電子書籍にも高評価が集まっています。反響への思いを教えてください。

「Kindleインディーズでの高評価や、Twitterで投稿した時にもたくさんの反応をいただけたりと、本当にありがたい限りです。この場を借りて感謝申し上げます。今後も、たくさんの方に楽しんでいただけるような作品を作っていきたいと思っています。これからも頑張っていくので是非応援いただけますと幸いです」

取材協力:八時ななころ(@nanakoro81)

この記事の画像一覧(全24枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報