ふたりでぬくぬく!冬のバス待ちは皇帝ペンギンスタイル!?【作者に聞く】

TwitterやInstagramなどで、日雇い漫画など日常の風景を発信している柿ノ種まきこさん( @kakinotane_m )。2023年3月には初の著書となる「アラフォーまきこのごゆるり家事」を上梓して話題を呼んでいる。

どこか丁寧な雰囲気も感じる柿ノ種さんの作品の一部を、本人のコメントと共にお届けする。今回は幼稚園の送迎バスについて。待ち時間もちょっとした工夫で楽しくなるものです。

第23話P1

第23話P2

第23話P3

第23話P4


自分のコートで包み込んだほうがラク!から生まれた皇帝ペンギンスタイル

なごみの園への行き渋りは結構長く続きました。夏休みに入るまでの1学期はほぼ毎日泣き、夏休みでしばらく間が空いてしまったため2学期が始まってもまた泣き…。ようやく毎日泣かずに登園できるようになったのが、冬でした。

登園に対して抵抗しなくなったのは、この頃に遊べるお友達ができ始めたということもあるし、なによりも給食が楽しみになったことがきっかけだったと思います。食べることが大好きななごみ、一緒に今日の献立を見て「美味しそうだね〜楽しみだね〜」と声をかけると少し登園にも前向きになってくれるような気がします。

バスを待つのは数分と短い間なのですが、やっぱり冬はとても冷えます。バスや園内は温かいので中にあまり着込ませることも出来ず、バスが来たらサッと乗せなければならない…そうなると本人に着せるよりもわたしのコートで包み込んだほうがラク!というところから、皇帝ペンギンスタイルでのバス待ちは生まれました。二人でぬくぬくできるこのスタイルが大好きです。

この記事の画像一覧(全353枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報