絵本作家せなけいこのコラボカフェがオープン!「ねないこだれだ」の世界を再現したメニューなどがずらり

吉祥寺パルコ4階に位置するサンデーブランチ吉祥寺店では2023年9月15日~2024年1月9日(火)まで、絵本作家のせなけいこ氏とのコラボカフェ「せなけいこ絵本カフェ with Sunday Brunch」をオープンしている。

せなけいこ氏のコラボカフェが、期間限定でオープン!


1969年に刊行され、長きにわたって愛されている絵本「ねないこだれだ」をはじめ、「いやだいやだの絵本」、「おばけのてんぷら」、「あーんあんの絵本」など、数多くの作品を発表しているせなけいこ氏。同店では、絵本のキャラクターや物語をイメージしたメニューが多数ラインナップする。

ビーフやキノコ、玉ネギ、トマト、竹炭をじっくりと煮込んで作ったハッシュドビーフライス「おばけの じかんの ハッシュドビーフ」(1760円)は、「ねないこだれだ」を表現したひと皿。黒い背景や真っ白いおばけ、絵本のタイトルの文字を思わせる青色の皿など、隅々までこだわったハッシュドビーフを堪能してみて!

【写真】「ねないこだれだ」を表現したハッシュドビーフは、皿にまでこだわった一品


「ねないこだれだ」をイメージしたメニューは、ほかにも多数登場。カボチャプリンや、カボチャ&紫芋餡モンブランが楽しめる「おばけの ハロウィン パフェ」(1870円)、「おばけのキッズプレート ドリンク付き」(1100円)、「おばけの ハロウィン カフェモカ」(1650円)などが登場しているので、どれを頼もうか悩んでしまう!

「おばけの ハロウィン パフェ」(1870円)


「いやだいやだ」から着想を得た「くまちゃんも いやだって」(1870円)は、トマトとチーズがたっぷりと入った粗びきのミートソーススパゲッティ。くまちゃんがのったスパゲッティは、子供も喜んで食べてくれそう。

「くまちゃんも いやだって」は、「いやだ いやだ」を再現


そのほかにも、「おばけのてんぷら」を表現した昔懐かしいメロンクリームソーダ「ちいさくなーれ、べろべろばー。クリームソーダ」(1210円)や、「いやだいやだの絵本」シリーズの「もじゃもじゃ」を再現した「もじゃもじゃグラタン」(2640円)などを堪能できる。

「おばけのてんぷら」をイメージした「ちいさくなーれ、べろべろばー。クリームソーダ」(1210円)


せなけいこ氏の絵本の世界を存分に満喫できるコラボカフェ。期間限定なので、お見逃しなく!

※商品の写真および画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(C)Keiko Sena 1969/福音館書店
(C)せなけいこ/ポプラ社

この記事の画像一覧(全5枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報