「あいつの中身、ドロッドロだからな」不器用すぎる兄弟が警戒する“あいつ”とは…?【作者に聞いた】

犬飼兄弟は2人で暮らす、ごく普通の社会人。しかし、2人にはある弱点があって――。

コンビニ飯相手でも真剣勝負!?無類の不器用兄弟の日常が微笑ましい(C)あいづサク・ヤマシタク/新潮社


中身ドロッドロな“あいつ”の正体が斜め上すぎる!

「あいつはやめとけ、見た目にだまされるな」と弟に忠告する兄。それに対し「どうするかはオレが決めることだ」と突っぱねる弟。兄弟は家でコンビニ飯を食べながら、何やら言い合いをしていた。

「犬飼兄弟は不器用」第1話(2)(C)あいづサク・ヤマシタク/新潮社


兄は「あいつの中身は…」と言いながら、コンビニおにぎりを開けようとするも、中央にあるビニールをなかなか引っ張ることができない。やっと開封するも、フィルムが引っかかって海苔が真っ二つに破れてしまった。

「犬飼兄弟は不器用」第1話(4)(C)あいづサク・ヤマシタク/新潮社


そして弟も「いつまでも口出してくんなよ」と言いながら、コンビニ納豆巻きの開封に難儀している。「オレはあいつの中身も含めて好きだからね!」と啖呵を切るも、納豆巻きの中身をコロンと落としてしまう。

「犬飼兄弟は不器用」第1話(6)(C)あいづサク・ヤマシタク/新潮社


そう、2人の弱点は人並み以上に手先が不器用なことだった。2人の会話に出てくる“あいつ”とは、コンビニスイーツの定番「シュークリーム」のこと。無造作に食べるとうっかりクリームがはみ出てしまうシュークリームは、コンビニ飯の中で最難関の食べ物なのだ。「なんだかんだ言って兄貴も食べたいんだろ」とシュークリームを差し出し仲良く2人で食べるも、やはり中身が飛び出し顔中クリームだらけになってしまうのであった。

「犬飼兄弟は不器用」第1話(9)(C)あいづサク・ヤマシタク/新潮社


コンビニ飯に苦戦する2人に共感の声

同作は、ヤマシタクさん(漫画)とあいづサクさん(原作)が2022年10月より「くらげバンチ」(新潮社)で連載していた日常コメディ漫画「犬飼兄弟は不器用」の第1話。同サイトのコメント欄には、「尻からクリームがパワーワード過ぎて…」「尋常じゃなく不器用で草」という反響や、「シュークリームって食べるの難しいよね」「納豆巻は同じ状態になったことがある」と読者から共感の声が寄せられた。

「犬飼兄弟は不器用」第1話(12)(C)あいづサク・ヤマシタク/新潮社


不器用ゆえに、日常の何気ないワンシーンを達成困難なミッションのように取り組む2人の生活が愛おしい本作。原作のあいづサクさんに作品の見どころを伺った。

「人は誰でも苦手なことや上手くできないことってあると思います。犬飼兄弟は手先が不器用。大変なことが多々、いや、かなりありつつも、いろいろやらかしつつも、兄弟2人で前向きに暮らしている姿に、ほっこりして頂けるとうれしいです」

また、作画担当のヤマシタクさんは自身も不器用だという。

「犬飼兄弟の不器用エピソード、わかる…と共感しながら毎回描かせて頂いてます。最近どうも逃げ癖がついてしまったので、頑張る彼らを見習い困難に立ち向かっていきたいと思います。手始めにコンビニのおにぎりを買いました。そしてぶちまけました。次こそは勝ちます」

2023年10月に第23話「傘」で最終回を迎えた「犬飼兄弟は不器用」は、2024年1月9日(火)にコミックス2巻が発売予定だ。また、今回紹介した第1話「コンビニ」から第12話「優しい人」までを収録した単行本「犬飼兄弟は不器用 1巻」(パンチコミックス)は好評発売中。まとめ読みするなら今がチャンス!ぜひチェックしてみてほしい。



取材協力:あいづサク・ヤマシタク/新潮社

この記事の画像一覧(全13枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報