トイレ中に荷物が届き、ドアを開けたら無情にもトラックは出発…!!開封したら、頼んだものとは違った宅配あるある【作者に聞く】

トイレ中に荷物が届いたり…!!中身を開けたら注文していない商品だったり!?実は同じような体験をしている人も多いのではないだろうか?宅配便でのトラブルやおもしろエピソードをアメーバブログに掲載している漫画家ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)さんの「 運び屋ゆきたの漫画な日常 」から、届け先であった珍エピソードを紹介しよう!今回は、お届け先でよくある話について、ゆきたさんからコメントも頂いた。


トイレ中に宅配が!?タイミング悪すぎあるある

トイレに入っているときに宅配便が来たらどうする……?(1)画像提供:ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)

トイレ中にピンポーン!とチャイムが鳴り、「宅急便でーす!」と声が聞こえる。なぜ、今!?あと10分早ければ…と言いたい宅配便あるある。

トイレに入っているときに宅配便が来たらどうする……?(2)画像提供:ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)

トイレに入っているときに宅配便が来たらどうする……?(3)画像提供:ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)

本作では、たまたまトイレが玄関の近くにあったので、「トイレ入ってるから、ちょっと待ってて」と叫んで対応した。トイレを終えてドアを開けると、宅配員はまさかの隣の家に配達に来ていたのだった…。隣のチャイム音を自宅と間違えた男性。お互いに気まずい空気が漂ったのは言うまでもない。

ゆきたさん:これはお客さんや読者さんから、一番よく聞く「あるある」です。「なんでトイレ中に限って来るの?」なんてよく聞かれるんですよね。「狙っているんですよ」と冗談でお答えするのですが、もちろん本当は僕にもわかりません。何でですかね…?

「今は出られない!」ドアを開けたら宅配員さんはすでにいなくて?

玄関を開けた瞬間に、走り去った配達員(1)画像提供:ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)

玄関を開けた瞬間に、走り去った配達員(2)画像提供:ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)

チャイムが鳴ったものの、手が離せない!!という瞬間も宅配あるあるだ。慌ててドアを開けたら、トラックは出発…。再配達を依頼するのも惜しく、「待って~~~!!」と走って追いかけたが、無情にもトラックは走り去った。

玄関を開けた瞬間に、走り去った配達員(3)画像提供:ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)

「ちょっとくらい待ってくれてもいいのに!」と憤慨していると、再び戻って来たトラック。「後ろから車が来ちゃったので」一周して戻ってきたという、こちらは配達員のあるある。

ゆきたさん:配達側もちゃんと待つように気を付けてはいるのですが、常に急いでいるので「ご不在だな」と判断して、次のお宅へ向かってしまうことがあるかもしれません(すみません)。ただ、ご在宅だとわかっていればみんなちゃんと待ちますので、すぐに出られないときなどには、「出るのに時間がかかる」と伝えていただければ、少々待たせる分には全く問題ないかと思います。

頼んだ本を開けたら中身が違った!!宛名を見たら、名前も住所も別の人

誤配(1)画像提供:ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)

誤配(2)画像提供:ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)

最後のあるあるは誤配。届いた本を開封したら、注文した覚えのないHな本が出てきた!!「なんだこれは!」慌てて封筒を見てみると、宛先も名前も別人だった。知らない人の、しかもHな本を勝手に開封してしまった…。

ゆきたさん:誤配だと気づかずに開封してしまった事例は、時々あります。特に「置き配」が一般化したことで、残念ながら誤配が増えていると思います。もちろん開けてしまってもお客さんが悪いわけではありませんので、配達員にご連絡いただいて、そのまお渡しいただければと思います。



ブログでは、配達員と家族を間違えてインターホンに出てしまったケースや、職場に育毛剤が届いてしまった恥ずかしいエピソードなど、クスリと笑えるエピソードが満載だ。

取材協力:ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)

この記事の画像一覧(全9枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報