一緒に「ふっろぼーる」しよ!人間のまねっこ大好きちくわにお友だちが!【作者インタビュー】

おさんぽ中、「おきつねさま、おきつねさま」と声が聞こえてきて…自分が呼ばれていると思って返事をしてしまうちくわ。おさんぽ中に出会った男の子は、ちくわに「お宝出してよ」となんだか難しいお願いをしてくるが⁉︎

連載第3回目は、ちくわの新しいお友だちが登場。


舌っ足らずなおしゃべりがかわいい化けギツネの「ちくわ」はうまなスティックが大好き。見た目は怖そうだけどとってもやさしい雑貨屋店主の「正一」と、ちくわのやりとりがかわいらしい井々エビ出汁(いいえびだし)さんの「化けギツネのちくわ( @chikuwa_kitsune )」。SNSで連載中の本作をウォーカープラスで紹介する。どこかノスタルジックで、おだやかに過ぎる日々。ささやかだけど、愛おしいできごと。遠い昔に忘れてきた何かを思い出すような、ちくわと正一さんの毎日にほっこりしてほしい。

もらったボールで新しいお友だちと「ふっろぼーる」!化けギツネのちくわ( @chikuwa_kitsune )


ちくわがおさんぽ中に出会ったのは「おきつねさま」を呼ぶ男の子

ちくわが歩いていると、男の子が何やら誰かを呼んでいるよう。「おきつねさま、おきつねさま」と聞こえてきたので、ちくわは「あい」といいお返事。けれど男の子が呼んでいたのは、ちくわではなかったみたい。

「化けギツネのちくわ」22/82化けギツネのちくわ( @chikuwa_kitsune )

「化けギツネのちくわ」23/82化けギツネのちくわ( @chikuwa_kitsune )

「化けギツネのちくわ」24/82化けギツネのちくわ( @chikuwa_kitsune )



「キツネのお話を描きたいなあ」と思ったのが、ちくわ誕生のきっかけ

好奇心が旺盛で人懐こい、人間の真似っことうまなスティックが大好き。化けギツネのちくわにモデルはいるのだろうか。作者の井々エビ出汁さんに聞いてみた。

――ちくわにモデルはいますか?

特にモデルはいません。でも動物園でキツネを見たときに「キツネのお話を描きたいなあ」と思ったのが執筆のきっかけです。

「化けギツネのちくわ」44/82化けギツネのちくわ( @chikuwa_kitsune )

「化けギツネのちくわ」45/82化けギツネのちくわ( @chikuwa_kitsune )

「化けギツネのちくわ」46/82化けギツネのちくわ( @chikuwa_kitsune )


――ちくわにお友だちができたようです。ジュンについて教えてください。

ジュンは近所の小学校に通う小学生です。怖い話が好きで、不思議なものに興味があります。正一と同じで誤解されやすいタイプなので、友だちが少ないです。

――ジュンはどうして「おきつねさま」を呼ぼうとしていたのでしょうか。

そこは今後少しずつ作中で触れていきたいなあ、と思っております。

「化けギツネのちくわ」47/82化けギツネのちくわ( @chikuwa_kitsune )

「化けギツネのちくわ」48/82化けギツネのちくわ( @chikuwa_kitsune )



おてつだいをがんばるちくわ!お店のものを壊さず、ちゃんとお仕事ができるかどうかは、ぜひ続きを読んでほしい。ウォーカープラスでは引き続き「化けギツネのちくわ」を紹介していく。ちくわの活躍をこれからもお楽しみに!


取材協力:化けギツネのちくわ(@chikuwa_kitsune)

この記事の画像一覧(全83枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報