【ダイエットを決心したのに…】新年会後に上司からラーメンに誘われた!行く?断る?どうする!?【作者に聞いた】

2021年4月の退職をきっかけに、X(旧Twitter)に漫画を投稿し始めたやぎ公(@yagi_kou_)さん。30年間勤めた職場での経験などをもとに描く「ネコ谷さんは会社員」は、ふつうの会社員・ネコ谷さんや、現代っ子の憎めない後輩・チュー尊寺君など、個性豊かなキャラクターが繰り広げる、意外とリアルな会社員生活を描いた漫画として注目を浴びている。

ダイエット中に上司から「シメにラーメン行こう」と言われたら…どうする!?


今回は、会社の新年会を描いた漫画を紹介するとともに、作者のやぎ公さんに本作について話を伺った。

職場で新年会が開催されることになり、参加したネコ谷さん。だけど、年末年始で食べ過ぎたのでダイエットしようと今日心に決めたばかり。新年会だけでもダイエットには厳しい状況なのだが、なんと、新年会終わりで課長から「シメにラーメン行かない?」とお誘いが。決心が揺らぐネコ谷さん…その決断やいかに!?

職場の新年会が無事に終わり、帰ろうとしたそのとき…

ネコ谷さんは帰る気満々だったはずだけど…

シメにラーメンという魅力的な誘い…食いしん坊のネコ谷さん、断れるか!?


本作について、作者のやぎ公さんに話を聞いた。

――やぎ公さんがお勤めされていたときは、新年会はありましたか?

はい。ありました。コロナ前までは、どこの異動先でも、ほぼ毎年開催されてました。

――今回ご紹介の漫画では、誘いに揺らぐネコ谷さんが人間らしくて(猫ですが…)共感してしまいました。やぎ公さんも、ネコ谷さんのようなご経験があって、本作につながったのでしょうか?

年末年始は気を付けようとしていても、やはりお正月太りしてしまうので、毎年年明けはダイエットを決意するのですが…。新年会が開催され、なかなかダイエットを始められなかったことを思い出し、この漫画を描くきっかけとなりました。

――やぎ公さんは、飲んだあとのシメにいつも行くところはありますか?

飲酒歴30年以上になりますが、ブームがありまして。20代のときのシメは、ほぼラーメン。その後、お茶漬け、コンビニに寄ってホットスナック、アイス、コンビニスイーツ等々…飽きるまで同じシメが繰り返されるといった具合で、最近は菓子パンがブームです。


確かに、年末年始は食べ過ぎてしまうことが多く、年始からダイエットを決意する人も多いのではないだろうか。ダイエット中にラーメンに誘われたら…あなたなら、どうする!?

取材協力:やぎ公(@yagi_kou_)

この記事の画像一覧(全4枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報