セクハラ上司「間違えてツインを予約」部下からの千倍返しに「スカッとした」「オーバーキルすぎ」賛否の声【作者に聞く】

セクハラ・パワワラなどのハラスメントに対して「昔なら普通のことだった」「騒ぎすぎ」という意見がある。本当にそうだろうか?また、された側が強く出ればどうだろう?「スカッとした」「千倍返しで最高」と声が届くなか「オーバーキルすぎ(やりすぎ)」という声も届く、伊東( @ito_44_3 )さんの創作漫画「秘技・セクハラ殺し」紹介したい。


伊東さんはXで毎日5コマ漫画を投稿中。万バズを超えるヒット作を数々生み出している。 無料公開中のKindle では、今までのまとめ作品に加えて描き下ろし作品も読むことができる。「日頃のいいね・RTのおかげでモチベーションが保てます。今後も毎日更新を頑張っていきたいです」と伊東さんは話す。

「大丈夫そ?」ニヤつく上司にそのまま強烈ブーメランをお見舞い!?

秘技・セクハラ殺し1画像提供:伊東(@ito_44_3)

上司と出張に行く前日。「明日の出張だけどホテルの取り方間違えちゃって、シングル2つじゃなくて、ツインで予約されてて…」と上司。ニヤついた顔で「大丈夫そ?」と聞いてきた。明らかに含みのある言い方だが、部下は「気にしないでください」という。

秘技・セクハラ殺し2画像提供:伊東(@ito_44_3)

「私もスケジュールを間違えちゃって、そもそも明日の出張には一緒に行けなくなったので」と、理由を伝えると、上司は「え!?」と驚く。

秘技・セクハラ殺し5画像提供:伊東(@ito_44_3)

さらに仕返しとばかりに次々とやらかしたミスを報告され、上司はさらに「は!?」「な!?」と絶句。1コマ目のニヤつきっプリと、5コマ目の落とされた表情の落差がおもしろい。しかし、読者からはあまりのオーバーキルっぷりに「一体どちらが悪いのか?」という論争にも発展。

「私としては『ザマァない』のつもりで描いたのですが、人によってはオーバーキルだとも感じるようですね。『納品ミス云々は嘘で実は先方と結託しあって叱ってもらうつもりでは?』というコメントには、なるほどと思いました」と伊東さん。「いずれにせよ、セクハラは撲滅すべきという考えは変わりません」と語った。


取材協力:伊東(@ito_44_3)

この記事の画像一覧(全6枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報