【漫画】波々伯部!?贅沢な名だね、先生は今日からほっTだ!教師陣もクセがすごい東遊高校の日々をお届け【作者に聞く】
pixivにて
★薄荷堂★
さんが投稿している創作漫画「東遊高校の日々」。とある高校で繰り広げられる、個性豊かな登場人物たちの青春真っ盛りな日常に“尊すぎ”の声が続出!ウォーカープラスでは同シリーズをパワーアップさせて新連載として配信します。エモ&尊さ爆発の眩しく“わちゃわちゃ”な高校生活に引き込まれること間違いなしです!
第7回となる今回は「あだ名ヒエラルキー」「五十嵐さんの特技」「伝説の授業」ほかをお届け。

クセが強い東遊高校の教師陣もやはりクセがすごい!?生徒たちに自由に付けられる先生たちのあだ名には、意外にも説得力が。もちろん生徒たちも、授業での寝方で個性を発揮しています。


――今回は東遊高校の先生がたくさん登場しました。特に、国語の先生である波々伯部先生(通称ほっT)は先生らしい苦悩もあるようです。ほっTは東遊高校のOBだったりするのでしょうか?教えてください!
ほっTは、社会人一年目の新任先生という設定です。東遊高校OBではなく、高校までは男子校で、大学デビューしようとした過去があります。どうもそのときに何か起きたらしく、その当時の話はタブーのようです。


――ブタの目玉を解剖する授業では、男前な鈴音が意外でした!同じ班の王子君がトキめいているような…?鈴音はクラスメイトの男子からも人気なんですね。
タフで物怖じしない鈴音は、意外と姉御肌な面もありそうです。大人しい子たちには頼りにされるタイプかも。
――ゾーィとその恋人・サッサのデートの様子はエレガントでした。2人は休日はよく一緒に出かけているのでしょうか?
2人は鳥の観察など、自然の中での活動が好きみたいです。趣味が同じだと楽しいですよね。
ギャグあり、キュンありな「東遊高校の日々」。次回もお楽しみに!
取材・文=澤田麻依