「やめてぇぇえええ!!」バイクが野良猫によりダブル被害!ひとつはシートが爪とぎ場に…もうひとつの“絶対に嫌”な被害とは?【作者に聞いた】

自身が主人公のエッセイ漫画をX(旧Twitter)に投稿している、をぎくぼ虫(@wogikubomushi)さん。当初は、身近に起きるおもしろい出来事を友達に伝えるために描いていたが、髭にもじゃもじゃ頭という見た目も中身も濃いめなキャラクターがウケて、徐々に注目されるように。今回は、実体験を漫画化した「 バイクを野良猫のナワバリにされた思い出 」を紹介したい。また本作について、をぎくぼ虫さんのインタビューもお届けする。

愛車が猫のナワバリに!!そこで起こった衝撃の被害とは!?



バイクのシートを純正のものからレザーのものに張り替えた、をぎくぼ虫さん。喜びも束の間、ある日そのシートの上で猫が爪とぎしていることを知り、衝撃を受ける。もうシートにキズをつけられないよう対策をするのだが、その対策が裏目に出て、さらにすごい被害に…!

張り替えたばかりのバイクのシートがボロボロに!!

シートをボロボロにされただけでなく、まさかのおしっこ被害も!!


その後のバイクはどうなったのだろうか…。作者のをぎくぼ虫さんに、本作で描かれた出来事について話を聞いた。

――このお話は、いつ頃のことなのでしょうか?ご自宅のバイク置き場で被害にあったのでしょうか。

7年前くらいに住んでいた、アパートの駐輪場での出来事です。

――レザーのシートで猫が爪をといでいたということは…シートはキズだらけになったのではないでしょうか…?

毎日少しずつキズが増えていく感じで、徐々にボロボロになっていきました。

――せっかくカバーをかけて対策をしたのに…更にそんなこともするんだ!と驚きました。その後は、どう対策をされたのですか?

どうやっても防げないと思ったので、大家さんに相談して別の駐輪場を借りました。


こんなことが起こるのか…!と衝撃を受けた「バイクを野良猫のナワバリにされた思い出」。Xで投稿した際には、「猫は暗くて狭い所も大好きですからね…」という共感(同情!?)コメントも寄せられていた。

画像提供:をぎくぼ虫(@wogikubomushi)

この記事の画像一覧(全3枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報