がん手術した鼻は、退院直前でも黒く変色したまま…「顔が変わるのって怖い」猛烈な不安【漫画の作者に聞く】

2児の母であるやよいかめ( @yayoi_kame )さんの闘病コミックエッセイ「鼻腔ガンになった話」。鼻づまりで病院に行ったら突然「がん」宣告。その後の生活や心境の変化を描き、WEB累計4500万PV超と反響を呼んでいる。

同コミックの続編 「続 鼻腔ガンになった話 未来への道」 が、2024年3月に電子書籍で発売されたばかり。一部抜粋し、ご本人へのインタビューとともにお届けする。

自分の顔が変わってしまう?がん手術後の猛烈な不安


※本作で紹介している症状は、個人の体験談でありすべての人に当てはまるものではありません。症状で悩んでいる場合は医師・看護師等の専門家に相談してください。また、センシティブな内容を含むため、閲覧にはご注意ください。

鼻に詰まった包帯が取れるようになったら退院

鼻腔がんの手術後、しばらく鼻の穴は包帯がぎゅうぎゅう詰め。不快感が続く一方で、患者仲間との会話がストレス解消になっていた。

6話1-1

6話2-1

6話2-2

6話3-1

6話3-2

6話4-1

6話4-2

6話5-1

6話5-2

6話6-1

6話6-2


「鼻の中の包帯を取ったら、翌々日には退院していい」とお医者さん。しかし包帯を取る直前、よりによって、トラブルで火災報知器が鳴り響く!しかも避難せずに処置続行…。

6話7-1

6話7-2

6話7-3

6話8-1

6話8-2

6話8-3

6話9-1

6話9-2

6話10-1

6話10-2

6話10-3

6話11-1

6話11-2

6話11-3

6話12-1

6話12-2(6話終)


無事退院の時期は決まったが、相変わらず鼻は黒いままで不安は消えない。さらに、退院後に再発リスクを下げるための生活改善策が気になり始めた。やよいかめさんが退院後の暮らし方にこだわるのは、理由があった。大腸がんで亡くなったおばの存在だ。

心配していた鼻の黒ずみは…

包帯を鼻から取り出す処置はどんなものだったのだろうか。「痛くはないんですが、ずっと違和感があって、口呼吸しかできませんでした。おそらく5分ぐらいだったと思います。鼻のものすごく奥まで小さい包帯がいくつか詰まっていて、それを細長いピンセットで取っていくので、生理的に涙も出るし、危ないからじっとしておかないと、という緊張感もあって、終わったらどっと疲れました」

そして、退院時まで鼻の黒さは取れなかった。「一番最初に鏡で見たときが一番黒かったので、とにかくショックでした。先生に『薄くなる』と言われてもどれぐらい薄くなるのかわからないし、ずっと残るのかもしれないと思うと怖かったです」

しかし、うれしいことに日が経つとどんどん薄くなっていった。「ホッとしました。1カ月くらいで他の人にはわからなくなったと思います。思ったより早く黒ずみが引いてきたので、後は『少し黒いのが残ったとしても、私にはコンシーラがある!化粧で何とかなる!』と思ってあまり気にしないようにしました。半年後には完全に綺麗になっていたと思います」

※この漫画シリーズを集約・加筆した 「続 鼻腔ガンになった話 未来への道」 が24年3月7日に発売されました。電子書籍のみの販売になります。

新刊「続 鼻腔ガンになった話 未来への道」(電子書籍のみで発売中)


この記事の画像一覧(全122枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報