【ホラー漫画】交通事故など不可解な出来事は実は霊の仕業だった?死へと誘われている感覚にゾッとする【作者に聞く】

知人や自身が体験した怖い話を描いたコミックエッセイをブログやInstagramで配信しているぱるる(@palulu_diary)さん。物心がつく前から「この世のものではない何かがいる」と無意識に感じ、今でも霊感があるそうで、「目に見えるものだけがすべてではない」という思いで漫画を描いているという。

時には体調に影響が出たり、身の危険を感じたりと、不可解な出来事をたくさん経験されているぱるるさんだからこそ表現できるリアルな怖さや不気味さに、背筋がゾッとする話ばかりだ。

ウォーカープラスでは、ぱるるさんが友人のM子さんとルームシェアをしていたときの心霊体験を描いた人気作「背後にいるのは誰」をブラッシュアップし、全10回にわたりお届け。ぱるるさんに当時のことをインタビューしつつご紹介する。

第4話となる今回は、M子さんが交通事故にあったあとに会社の同僚・T田さんに「背後にある男性の姿が視える」と言われるところから始まる。T田さんによると、その男性はずっとM子さんの側にいて、このままだと悪影響を及ぼす可能性もあるというが―。

「背後にいるのは誰」4話(1/10)

「背後にいるのは誰」4話(2/10)


一連の不可解な出来事の原因は男性の霊だった

――M子さんに不可解な出来事が連続で起こるなか、M子さんの職場の同僚・T田さんの話からこれまでの出来事は霊の仕業かもしれないことがわかりました。自身の状況を少しずつ理解し始めたM子さんは当時どのような気持ちだったのでしょうか?

「やっぱり何か憑いてたんだ…という感じだと思います」

「背後にいるのは誰」4話(3/10)

「背後にいるのは誰」4話(4/10)

「背後にいるのは誰」4話(5/10)

「背後にいるのは誰」4話(6/10)


――「視える」「お祓いもできる」というT田さんですが、いったい何者なのでしょうか?

「ただ生まれつき霊感が強い方のようです。それを職業にしているとか、そういうわけではありません」

「背後にいるのは誰」4話(7/10)

「背後にいるのは誰」4話(8/10)

「背後にいるのは誰」4話(9/10)

「背後にいるのは誰」4話(10/10)


最後に、M子さんから「T田さんにお祓いしてもらう」と聞いた当時のぱるるさんの気持ちを尋ねると、「抵抗や怖いという気持ちよりはむしろお祓いしてほしいので、早く来てもらいたいと考えていました。近くにそんなことができる人がいるなんてラッキーくらいに思っていました」と話してくれた。

「背後にいるのは誰」の続きの話は、発売される電子書籍「本当に怖いのは霊か人か… これは私や知人が震えた恐怖体験です」で読むことができる。気になる人はぜひチェックを。


取材協力:ぱるる(@palulu_diary)

この記事の画像一覧(全124枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報