貧血体質の女性→「4000グラム超の赤ちゃんを出産!」ハードな出産・育児を描いた漫画が大反響【漫画家インタビュー】

4000グラムを超えるビッグベビーを出産した自身の体験談を描いた、yuiko
(@ugo1224mama)
さんの漫画「初産で予定日超過し4000グラム超の息子を出産したら大量出血して大変だった話」が話題に。出産を控えている人にとって一読の価値がある本作を描いた、作者のyuikoさんにインタビューを実施。自身が経験した育児の大変さを聞いた。
出産の体験談は「自分自身への反省を込めて描きました」






本作を描いたきっかけについて、yuikoさんは「
妊娠中はインスタでいろんな人の出産エピソードを読んでいたので、自分も描いてみたい気持ちがずっとありました。まさかのビックベビー誕生&出血多量で貧血になったにもかかわらず無茶をしていたので、自分自身への反省を込めて描きました。特定されないように多少は手を加えてますが、実体験のノンフィクションです
」とのこと。
4000グラムの“ビッグベビー”を出産したときの思いを尋ねると、「
第一子で初めての赤ちゃんなので、『大きいね』と周りの人に言われても自分の中で比較ができず、あまり実感がありませんでした。抱っこしたときに思ってたよりも重く、長い時間抱っこするのがしんどかったのは、すごく印象に残ってます(笑)
」と、“幸せの重み”を早くから感じていた様子。
他にも「
自分が貧血で立っているだけでも息切れはするし、身体がだるくてとにかくしんどかったです
」と、育児で大変だったことを振り返ったyuikoさん。今後の創作活動については、「
自分の体験談もそうですが、創作のラブコメももっと描きたいな~と思ってます
」と展望を明かしてくれた。





取材協力:yuiko(@ugo1224mama)